あなたのおくすり手帳 フォロー

ドラマに登場 薬と合わない飲食物

高垣育・薬剤師ライター
 
 

 石原さとみさんが薬剤師を演じるフジテレビ系の連続ドラマ「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」が視聴率10%前後と好調です。このドラマは、救急センターでの活躍など、私たちが普段見ることのない薬剤師の姿を描くほか、「患者さんに薬の説明をする」という慣れ親しんだ様子も描いています。たとえば、薬を飲めない子どもとその母親や、薬の効果が出ない女性患者が登場し、薬剤師はそうした人たちの相談に乗ります。こうしたシーンを見て「子どもに薬を飲ませるときにジュースに混ぜても大丈夫?」「水の代わりにお茶で薬を飲んで平気?」などと疑問に思った方がいるかもしれません。そこで今回は薬との飲み合わせに注意が必要な、身近な飲み物や食べ物についてお伝えしたいと思います。

この記事は有料記事です。

残り3081文字(全文3408文字)

薬剤師ライター

たかがき・いく 1978年福岡県生まれ。2001年薬剤師免許を取得。調剤薬局、医療専門広告代理店などの勤務を経て、12年にフリーランスライターとして独立。毎週100人ほどの患者と対話する薬剤師とライターのパラレルキャリアを続けている。15年に愛犬のゴールデンレトリバーの介護体験をもとに書いた実用書「犬の介護に役立つ本」(山と渓谷社)を出版。人だけではなく動物の医療、介護、健康に関わる取材・ライティングも行い、さまざまな媒体に寄稿している。17年には国際中医専門員(国際中医師)の認定を受け、漢方への造詣も深い。