医療・健康Tips フォロー

じん帯が骨に置き換わる病気とは?

 靱帯(じんたい)は柔軟性を持つ組織で、全身の関節のつなぎ目に存在します。背骨の場合は、脊髄(せきずい)が通っている脊柱管(背骨の中の空間)の前後に靱帯があり、前側(腹部側)の靱帯は後縦靱帯、後ろ側(背中側)の靱帯は黄色靱帯と呼ばれます。

神経を圧迫し痛みやしびれ 

 これらの靱帯が通常の何倍も厚くなり、そこにカルシウムが付着して骨のように硬く太くなって、脊髄を圧迫してしまう病気が靱帯骨化症です。詳しい原因は明らかになっていませんが、40歳以上の男性に多くみられる傾向にあります。

 病名としては、後縦靱帯骨化症や黄色靱帯骨化症などがあります。背骨は頸椎、胸椎、腰椎に分かれているため、どの部分が骨化したかによって、さらに胸椎黄色靱帯骨化症、頚椎後縦靱帯骨化症などに分かれます。

この記事は有料記事です。

残り816文字(全文1154文字)