-
待ち受けるヒロシマ・サミット開幕前夜
県産品PRにイベント誘致 広島サミット需要の長期戦略
2023/2/24 15:45 1560文字G7広島サミット(5月19~21日)の開催地・広島では官民一体となった組織「広島サミット県民会議」がさまざまな仕掛けで機運醸成に努め、関連行事も相次ぐ。サミット需要に加え「その後」も気になる。果たしてサミット効果はあるのか。 2022年12月、東京・銀座にある広島県のアンテナショップに入江嘉則・神
-
待ち受けるヒロシマ・サミット開幕前夜
過去最大規模の警備が暮らし直撃 広島サミット、市民生活どうなる
2023/2/23 05:30 1479文字5月19~21日に広島市で開かれる主要7カ国首脳会議(G7広島サミット)の警備体制は2016年にオバマ米大統領(当時)が広島を訪問した時を超え、広島県警としては「過去最大規模」(広島県警)となる。人の流れをも変える行事の準備が進むが、影響の全容はまだ見えていない。 主会場は瀬戸内海に面したグランド
-
待ち受けるヒロシマ・サミット開幕前夜
G7首脳に「一対一で証言したい」 広島サミット、被爆者の願い切に
2023/2/22 05:30 1552文字ロシアによるウクライナ侵攻から1年がたとうとしている。核兵器の使用を巡る緊張が続く中、被爆地広島では5月19~21日に開かれる主要7カ国首脳会議(G7サミット)の準備が進められている。核兵器廃絶に向けた新たな一歩か、繰り返される悲劇への分岐点か――。広島サミットの歴史的意義を問う。 G7サミットは
-
戦闘で亡くなった友、焼かれた家…ミャンマー人留学生が憂える祖国
2023/2/2 07:30 2153文字ミャンマーで2021年に国軍がクーデターで政権を奪ってから1日で2年。ミャンマーの人権団体「政治犯支援協会」の報告によると、クーデター以降、1月31日までに2940人が犠牲になったとされる。そんな中、広島から祖国の民主化を願うミャンマー人がいる。平和学を学ぶ大学院生、アウンチーミィンさん(27)だ
-
岸田首相肝いりの「賢人会議」 核なき世界への“橋”となるか
2022/12/9 17:00深掘り 3104文字核兵器保有国と非保有国の元政府高官や有識者が核廃絶への道筋を議論する「国際賢人会議」の初会合が10、11両日、被爆地・広島市で開催される。地元選出の国会議員として「核兵器のない世界」を目指す岸田文雄首相肝いりの会議だが、実現に向けた機運を高める道のりは険しい。 ◇サミット見据える首相、揺らぐ足元
-
-
被爆地出身の首相、「理想」と「現実」追うも 核廃絶の道筋見えず
2022/8/6 19:33深掘り 2088文字岸田文雄首相は6日、77回目の「原爆の日」を迎えた広島を訪れ、平和記念式典に臨んだ。あいさつでは被爆地・広島選出の首相として核軍縮への強い思いを語る一方、核兵器の全面禁止を求める核兵器禁止条約には言及しなかった。首相は一貫して核兵器保有国と非保有国の間でバランスを取りながら核軍縮の道を探る「現実路
-
助け来ず、最期は押し入れで…西日本豪雨でこぼれ落ちた障害者の命
2021/7/6 12:00深掘り 2042文字助けを求めるたった4文字のメールが最後のメッセージとなった。彼女は押し入れで、幼子を抱きかかえるようにして亡くなった。軽度の知的障害があり、大雨から逃げられなかった。なぜ、救助の手は差し伸べられなかったのか。こぼれ落ちた命のことを考えたい。 ◇障害者らの避難計画作成進まず 岡山県倉敷市真備町地区の
-
“炭治郎の師匠”が交通安全呼び掛け 岡山西署 鬼滅声優・大塚芳忠さんが協力
2020/12/1 14:11 545文字年末年始の交通事故防止などを図ろうと、岡山県警岡山西署は1日、人気アニメ「鬼滅の刃」に出演している津山市出身の声優、大塚芳忠(ほうちゅう)さんによる音声メッセージの放送を始めた。2021年1月6日まで同署1階ロビーのほか、巡回中のパトカーからも放送して交通安全を呼び掛ける。 メッセージは約5分。飲