-
もう悔し涙は流さない 関大QB須田啓太の誓い 大学アメフト
2023/6/7 06:00 1971文字大学アメリカンフットボールで14年ぶりの日本一奪還を目指す関西大に並々ならぬ思いで今季を迎えた選手がいる。攻撃の司令塔となるQB須田啓太選手(3年)だ。鳴り物入りで入学するも、ライバル校に敗れ続け、悔し涙を流してきた。秋のシーズン到来に向け、腕試しとなる5月28日の関西学生大会では大学日本一を決め
-
「各駅停車」でも光った判断力 JR四国4年ぶり切符 都市対抗四国
2023/6/4 18:24 588文字◇第94回都市対抗野球大会四国2次予選・代表決定戦(4日、徳島・オロナミンC) ◇○JR四国5―4松山フェニックス●(JR四国は4年ぶり13回目の出場) しっかり守り、少ないチャンスをものにする。チームのモットーを大一番で発揮したJR四国が4年ぶりの東京ドーム行きの切符を手にした。 打線には長打で
-
もっと社会人野球
四国銀行とJR四国が初戦で激突 漁夫の利は 都市対抗四国2次予選
2023/6/1 08:40 1030文字社会人野球の第94回都市対抗野球大会四国2次予選が3日、徳島県鳴門市のオロナミンC球場で開幕する。2日間の日程で、代表1枠の座をかけて4チームが争う。 この8年間で代表の座を分け合ってきた四国銀行とJR四国。有力な両チームは1次予選の結果、初戦で顔を合わせることになった。2強の激突で漁夫の利を得る
-
神戸、惜別の勝利 退団発表のイニエスタに成長見せる Jリーグ
2023/5/27 19:09 653文字◇○ヴィッセル神戸3―2FC東京●(27日・ノエビアスタジアム神戸) 去りゆく主将との別れの時が近づく中、チームは一丸となって強く、たくましく成長した姿を見せつけた。元スペイン代表のMFイニエスタが7月1日の試合を最後に退団すると発表したばかりの首位・神戸が3ゴールで圧倒し、2試合ぶりの勝ち点3を
-
チョウのように羽ばたく 競泳日本代表・谷川亜華葉の誓い
2023/5/19 06:00 1114文字チョウのように羽ばたいてほしい。そんな思いを込めて名付けられた19歳が、飛躍のシーズンを迎えようとしている。競泳女子日本代表の近畿大2年、谷川亜華葉(あげは)選手(イトマン近大)。7月に福岡市で開催される水泳の世界選手権に向け、「表彰台を狙い、世界に自分をアピールしたい」と笑顔がはじける。 谷川選
-
-
football life
昨季の残留争い何だった? 好調ヴィッセル神戸に熱く謙虚な守護神
2023/5/18 08:00 1181文字降格の危機に立たされた昨季がまるでうそだったような快進撃だ。30周年を迎えた今季のサッカー・J1で首位を快走する神戸。日本代表経験者らがそろうアタッカー陣の奮闘に注目が集まるが、最後尾には熱く謙虚な守護神がいる。 ◇無失点が8試合 5月13日の3位サンフレッチェ広島との上位対決。一進一退の攻防が繰
-
J1上位対決 神戸がカウンター攻撃で広島撃破 武藤嘉紀がゴール
2023/5/13 19:59 572文字◇○ヴィッセル神戸2―0サンフレッチェ広島●(13日・ノエビアスタジアム神戸) 首位神戸が後半にオウンゴールとFW武藤嘉紀のゴールで2連勝。逸機が続いた広島は連勝が2でストップした。 さすがの上位対決だった。互いに強度が高く、攻守の切り替えも素早い好ゲームとなった。勝敗を分けたのは一瞬の隙(すき)
-
名古屋が初優勝 大エース躍動支えたベテラン陣の奮闘 黒鷲旗バレー
2023/5/6 20:09 933文字◇黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会(6日)男子決勝 名古屋3―0サントリー(大阪) ストレート勝ちだったが、第2、3セットはジュースにもつれ込む大熱戦だった。映像でのリプレー検証の末、初優勝にあと1点に迫っていた名古屋にポイントが入ると、選手たちはコート中央で歓喜の輪を作った。 名古屋の主将で
-
序盤手も足も出ず…でも諦めない ジェイテクト逆転 黒鷲旗バレー
2023/5/4 20:14 602文字黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会(4日)男子準々決勝 ジェイテクト(愛知)3―1東レ(静岡) 得点が決まるたびに、相手コートからは雄たけびが上がった。闘志むき出しの東レに苦しめられながらも、前回大会準優勝のジェイテクトが柳田将洋やウルナウトら多彩なアタッカー陣の奮闘で逆転勝ちし、2年連続の4強入
-
黒鷲旗バレーで大学旋風 Vリーグ最高殊勲選手が語る「金の卵」は
2023/5/4 07:10 1203文字持てる力を最大限に発揮し、格上の相手を次々に追い込んでいくさまは、圧巻だった。 第71回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会は3日、3日間のグループ戦を終え、男子の大学勢が格上のVリーグ1部(V1)のチームを苦しめる場面が目立った。A組で2勝1敗の筑波大(茨城)が2003年大会以来、20年ぶりに8
-
-
柳田将洋は黒星も「多くのお客さんにびっくり」 黒鷲旗バレー
2023/5/3 17:59 461文字黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会は第3日の3日、丸善インテックアリーナ大阪でグループ戦があり、男子C組でジェイテクト(愛知)はパナソニック(大阪)に1―2で逆転負けした。先発出場したジェイテクトの柳田将洋選手は「負けてしまった部分は見直したい。(多くの観客の前で)さらにいいプレーができるよう頑
-
210センチの筑波大・牧大晃が躍動 序盤から豪快に 黒鷲旗バレー
2023/5/1 19:49 651文字◇黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会(1日)男子グループ戦A組 筑波大(茨城)2―1VC長野(長野) 若き力が大会初日から会場をわかせた。2022年の全日本大学選手権を10年ぶりに制した筑波大がVリーグ1部のVC長野を撃破。勝利の立役者となったのが、勝負どころで次々にスパイクを決めた19歳の牧大
-
黒鷲旗バレー 男子はV覇者名古屋が軸 女子はNECが3冠狙う
2023/4/30 07:30 843文字第71回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会は1日、丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)で開幕し、6日間にわたり熱戦が展開される。男女ともに日本代表合宿と日程が重なるため、主力を欠くチームも。普段とは違う布陣での戦いが求められ、混戦が予想される。 男子はVリーグを制した名古屋と「3連覇」
-
早大 春高日本一のエースとリベロが描く成長曲線 黒鷲旗バレー
2023/4/30 06:10 1698文字1931年創部の名門・早稲田大バレーボール部に楽しみな1年生が加わった。2023年、「春高バレー」の愛称で知られる全日本高校選手権の男子で日本一に輝いた東京・駿台学園高のエース佐藤遥斗選手(18)とリベロの布台聖(ふだい・しょう)選手(18)。5月1日に開幕する黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会
-
25歳初瀬がビューティフルな先制FK弾 神戸ががっちり首位キープ
2023/4/30 00:23 648文字◇○神戸2―0湘南●(29日・ノエビアスタジアム神戸) 神戸は前半にDF初瀬亮が直接FKを決めて先制。後半にはMF山口蛍のゴールで突き放し、2試合ぶりの勝ち点3を挙げて首位をキープした。湘南は決め手を欠き、4試合連続勝ちなし。 どちらにゲームの流れが傾いてもおかしくなかった前半、値千金の先制ゴール
-
-
31歳で逝去、バレー東京五輪代表・藤井直伸さん 仲間が継ぐ遺志
2023/4/27 05:30 2162文字最後まで諦めることなく、視線の先は常に前を見据えた。コート上で見せた数々の熱いプレーはまさに生き様そのものだった。 「胃がんのステージ4」を公表し、3月に31歳で亡くなった東京オリンピック・バレーボール男子日本代表の藤井直伸(なおのぶ)さん。バレーを愛し、仲間を気遣いながら復帰を目指して病と闘い続
-
「大真面目にふざけている」 富士通が伝えたいバレーの魅力とは
2023/4/26 05:30 1552文字試合中に趣向を凝らしたパフォーマンスを連発し、「大真面目にふざけている」という異色の企業チームがある。バレーボール男子Vリーグ2部(V2)の富士通カワサキレッドスピリッツ。仕事との両立を掲げながら、選手たちは週3日という限られた時間を生かして練習に打ち込み、競技の魅力を伝えようとしている。 ◇試合
-
オリックス紅林「打てて良かった」 今季初の1軍昇格で先制打
2023/4/18 23:10 561文字○楽天5―1オリックス●(18日・京セラドーム大阪) チームメートやファンが待ちに待っていた背番号「24」が京セラドームに戻ってきた。 オリックスの21歳、紅林弘太郎が今季初の1軍昇格。楽天先発の則本昂大から中前適時打で先制点を挙げると、盛り上がる一塁ベンチに向けて右拳を高々とつき上げた。 四回、1
-
蟬川泰果、成長の証し 冷静に確実にプロ初V ゴルフ・関西OP
2023/4/16 19:07 686文字男子ゴルフの関西オープン選手権は16日、堺市の泉ケ丘CC(7051ヤード、パー71)で最終ラウンドがあり、単独首位で出た22歳の蟬川泰果(せみかわ・たいが)が通算17アンダーで優勝し、昨秋のプロ転向後、初勝利を飾った。アマチュア時代の2勝を含め、ツアー3勝目。 ウイニングパットを決めると控えめに右
-
オリックス宮城大弥、90キロ台カーブで幻惑 「凱旋登板」飾る
2023/4/7 21:38 690文字◇○オリックス4―2日本ハム●(7日・京セラドーム大阪) まだ21歳であるオリックスの先発・宮城大弥のマウンドさばきには、風格すら漂っていた。150キロ超の速球を投げ込んだかと思えば、90キロ台の曲がりの大きなカーブを交えて打者を幻惑。6回1安打7奪三振、無失点の好投で今季初勝利を挙げた。 「早く
-