-
子供のベランダ転落、「秋」は特に注意! 三つの重要ポイント
2022/11/13 12:00 936文字10月下旬から11月上旬にかけて、東京都と千葉県、そして大阪府で幼児計3人がマンションのベランダなどから転落する死亡事故が相次いだ。過去の事故件数を見比べると、転落事故は秋と春に起きやすい。どのような対策が必要なのか、ポイントをまとめた。 厚生労働省の「人口動態調査」によると、2014~18年の5
-
部活のために1日2回の登下校 「再登校」ルールは必要なの?
2022/10/25 11:00 2247文字8月下旬の猛暑日。東京都のある市の学校に通う中学生のAさんが、2学期の始業式を終えて帰宅した。昼ごはんをかきこみ、休む間もなく再び学校へ。部活動に参加するためだ。 この学校では、給食がない日は生徒全員を一旦下校させるルールだ。午後4時からの部活までの時間を学校で過ごすのは禁止。生徒は部活のために「
-
ラッシュガード着用、なぜこんなに困難? 学校がかたくなな理由
2022/8/31 11:01 2635文字水着の上に着ることで日焼けを防いだり、肌の露出を控えたりできるラッシュガード。最近は学校のプールの授業でも愛用者が増えているが、着用を巡って校長の面談が必要だったり、医師の診断書を基に許可したりする学校もある。ラッシュガードを着ることが、なぜこんなにも困難なのか。本紙の情報提供窓口「つながる毎日新
-
「それ、必要ですか?」ラッシュガード着用に診断書……反響続々
2022/8/31 11:00 1959文字「ラッシュガード着用に校長面談!?」との見出しで7月20日に記事を配信したところ、SNS(ネット交流サービス)を中心に大きな反響があった。水泳の授業でラッシュガードを着用する際に「なぜ面談や許可が必要なのか」などと学校側の対応を疑問視する声が目立ち、本紙の情報提供窓口「つながる毎日新聞」には「医師
-
「LGBT生産性ない」政務官・杉田水脈氏の差別的発言の遍歴
2022/8/19 11:00 2257文字第2次岸田改造内閣で、過去にLGBTなど性的少数者を巡る差別的な発言などが問題となってきた杉田水脈(すぎた・みお)氏(55)が総務政務官に起用されたことに、ネットなどで抗議の声が上がっている。杉田氏は15日の就任記者会見で「過去に多様性を否定したことも、性的マイノリティーを差別したこともない」と述
-
-
ラッシュガード着用に校長面談!? 水泳授業で保護者困惑
2022/7/20 10:30 2383文字今年は多くの学校で3年ぶりに水泳の授業が再開され、太陽の下ではしゃぐ子供たちの姿が戻ってきた。ところが、紫外線防止などのために上半身を覆う「ラッシュガード」の着用を巡り、学校の対応に困惑する保護者もいるようだ。着用を許可するにあたって申請用紙を提出させたり、校長との面談を求めたりする学校もあるとい
-
もう死なせない 野良猫救出作戦に立ち上がった鉄工所の男性たち
2021/12/25 06:00動画あり 4106文字かわいがっていた野良猫が、ある日、産んだ子猫をくわえて見せにきた。しかし、その子猫は既に死んでいた――。川崎市の京浜工業地帯の鉄工所で働く作業員の男性は、その時の衝撃が忘れられない。猫の妊娠・出産には気付いていたが、子猫の居場所が分からず、救いの手をさしのべることができなかったのだ。「今度生まれて
-
「男らしさの箱」から出るには 「男性デー」生きづらさと向き合う
2021/11/19 08:00 3716文字11月19日は、「国際男性デー」だ。男性の健康に目を向け、ジェンダー平等を目指す日として注目され始めている。男性デーに合わせて電通総研が行った調査では、若い世代が上の世代よりも生きづらさを抱えていることが明らかになった。「男性学」を研究する多賀太・関西大教授は「男性のあり方を見つめ直す機会は重要」
-
生殖能力は男の証明? 徳光和夫氏の「AKB妊娠」発言を考える
2021/11/10 20:36 2290文字アナウンサーの徳光和夫さんが、YouTubeで配信された番組で「(明石家さんまさんは)AKBの1人や2人は妊娠させられる」と発言し、問題になっている。お笑い芸人「浅草キッド」の水道橋博士さんの番組内のトークで、タレントの明石家さんまさんの若さに触れた際に出たもので、SNS上で批判され、すでに問題の
-
「もうやめますか」 UDタクシーで車椅子女性が直面した苦難
2021/9/7 11:00 4309文字「もう、(乗るの)やめますか」。難病のため車椅子で生活している東京都内の女性は、東京パラリンピック開会式の前日、タクシーを利用しようとして運転手に突然怒鳴られ、恐怖を感じたという。車椅子のまま乗り降りできるユニバーサルデザイン(UD)タクシーは、パラリンピックに向けて「共生社会の実現」を掲げた政府
-
-
小池知事「早く打って」に都民怒り 「ワクチンはプラチナチケット」
2021/8/4 15:10 1942文字「ワクチンを若い方も打っていただきたい」。小池百合子東京都知事は7月28日、新型コロナウイルス感染者の急増を受けて記者団にこう発言した。今月2日にも「40~50代のまだ受けていない方はできるだけ早くお願いしたい」と呼びかけたが、こうした発言に対し、SNSでは「予約を取りたくても取れないのに」と怒り
-
オレの仕事を知らない息子へ 末期がんのAV男優が残した自叙伝
2021/6/18 12:01 4172文字また、息子が野球をする姿を見たい--。末期がんと闘うアダルトビデオ(AV)男優、沢木和也さん(54)の願いだ。昨年4月、食道と下咽頭(かいんとう)のがんを公表。今年に入ってからは治療を断念し、最近は動くこともままならなくなった。この春から高校生になった一人息子の野球の練習を遠くから見守ることが生き
-
末期がんのAV男優、自伝を出版へ 息子に残す印税とメッセージ
2021/6/18 12:00 740文字末期がんと闘うアダルトビデオ(AV)男優、沢木和也さん(54)が、これまでの半生を赤裸々につづった自叙伝「伝説のAV男優 沢木和也の『終活』 癌で良かった」(彩図社、1430円)を29日、出版する。 沢木さんは昨年4月、食道と下咽頭(かいんとう)のがんを公表。今年に入ってからは治療を断念し、最近は
-
届かない接種券、伝わらない親への説明 実録・ワクチン大規模接種
2021/6/3 15:00 4019文字どうすればワクチンを打ってもらえるのか。自衛隊が運営する新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターでは、65歳以上の高齢者へのワクチン接種が始まっている。東京都内で暮らす記者の両親は予約受け付け開始時点で65歳。だが、予約に必要な接種券はまだ届いていなかった。接種券を手に入れて、予約し、ワクチ
-
「社会生活に必要」緊急事態でも客を入れた寄席に行ってみた
2021/4/27 18:00 1655文字寄席は社会生活の維持に必要なもの--。東京寄席組合と落語協会、落語芸術協会は24日、「鈴本演芸場」「新宿末広亭」「浅草演芸ホール」「池袋演芸場」を定員を減らして有観客で営業することを決めた。緊急事態宣言下でも客を入れ続けると決めた寄席は、今どうなっているのか。新宿3丁目の末広亭へ向かった。【中嶋真
-
-
度重なる時短要請 「音を止めるな」走り続けるライブハウス
2021/4/21 18:00動画あり 2533文字コロナ禍での度重なる営業時間短縮要請や休業要請に苦しむライブハウスが、生き残りの道を模索している。何年も全国のライブハウスを回ってきたシンガー・ソングライターの聞間拓(ききま・たく)さん(42)は「音楽が鳴るのを止めちゃいけない」と支援を続けてきた。聞間さんが定期的にライブを行う横浜のライブバーも
-
AV問題
AV業界は変わったのか 第三者機関設置から3年、1万の作品を停止して見えてきたこと
2020/3/12 21:49 1618文字だまされてアダルトビデオ(AV)に出演させられる被害を防ごうと、AV業界の要請を受けて設立された第三者機関「AV人権倫理機構」が12日、東京都内で記者会見を開き、2年間で約1万作品の販売を停止したことなどを発表した。出演強要を防ぐためのルール実施後も強要はゼロではなく、「負のインセンティブを与える
-
映画
デコ車椅子の熊篠さん「障害者の恋愛も変わらない」
2017/9/29 11:00動画あり 2776文字手足に障害がある男性と、精神的な障害を抱えた女性の恋愛を描いた映画「パーフェクト・レボリューション」(松本准平監督)で、リリー・フランキーさん演じる主人公クマのモデルになったNPO法人ノアール理事長の熊篠慶彦さん(47)は、真っ赤で派手な車いすの後ろに、映画のポスターを貼った目立つ姿で現れた。通り
-
映画
主演リリーさん「障害者への勝手なイメージ変えて」
2017/9/23 10:30動画あり 3197文字◇主人公のモデル、熊篠慶彦さんと対談 「身体障害者だって恋もするし、セックスもしたい。障害者はただの人間なんです」。手足に障害がある男性と、精神的な障害を抱えた女性の恋愛を描いた映画「パーフェクト・レボリューション」(松本准平監督)が9月29日から公開される。リリー・フランキーさんが演じる主人公ク
-
東京女子エロ画祭
女性が考える「エロス」作品を募集
2017/9/3 10:30 1554文字女性が考える「エロス」を映像やイラストなどで表現する「東京女子エロ画祭」が、2018年3月に実施される上映会に向けて、作品を募集している。11年に始まり今回で5回目を迎えるこのコンテストは、男性向けのアダルト映像とはまったく指向の違う作品が集まる。主催者の一人、アダルトビデオ(AV)の脚本家で作家
-