-
同じ対戦相手「3度目の正直」で大勝 東京ガス、第3代表つかむ
2023/6/5 20:30 680文字◇第94回都市対抗野球大会東京2次予選・第3代表決定戦(5日、大田スタジアム) ◇○東京ガス12―2NTT東日本●(東京ガスは3年連続24回目の出場) 初戦の悪夢を振り払うかのように、攻め続けた。 6点リードで迎えた七回、2死一、二塁で送り込まれたのは「代打の神様」と言われる勝負強さを誇る建部賢登
-
「どん底」見たJR東、敗戦引きずらず第2代表 都市対抗東京2次
2023/6/1 21:18 789文字◇第94回都市対抗野球大会東京2次予選・第2代表決定戦(1日・神宮) ◇○JR東日本7―0NTT東日本●(JR東日本は14年連続26回目の出場) 前日の第1代表決定戦で、JR東日本は明治安田生命に序盤から大量リードを許し、2―8で敗れた。試合後、浜岡武明監督は「明日はまた0―0から始められる」。そ
-
タスティエーラ、日本ダービーVで雪辱 「テン乗り」ジンクスも破り
2023/5/28 21:02 692文字◇第90回日本ダービー(28日・東京11R2400メートル芝18頭、GⅠ) ◇優勝・タスティエーラ=2分25秒2 成長著しいタスティエーラが、初めてコンビを組んだダミアン・レーン騎手とともに皐月賞の雪辱を果たし、2020年生まれのサラブレッド7708頭の頂点に立った。 スタート直後から中団前方に付
-
もっと社会人野球
第1代表は東芝か三菱重工Eastか 都市対抗西関東2次予選
2023/5/25 09:40 1140文字社会人野球の第94回都市対抗野球大会の西関東2次予選が6月1日、神奈川・等々力球場で開幕する。前年本大会優勝のENEOSは推薦枠で出場するため予選を免除。企業2チームとクラブ6チームの計8チームが、代表2枠をかけてトーナメントで争う。 代表決定戦は8日と9日に横浜スタジアムで開催予定。最終日の9日
-
もっと社会人野球
「二兎を追うから夢がある」2大会同日出場、監督の決断に選手は
2023/5/18 09:10 1332文字「二兎(にと)を追うから夢があるんです」 社会人野球で創部6年目の企業チーム「IMF BANDITS富山」の井原拓海監督(27)は、ツイッターにそう投稿した。同じ日に行われた二つの大事な公式戦で、2チームに分かれて出場するという異例の決断を下したのだ。 宮城県で行われた第53回JABA東北大会・仙
-
-
もっと社会人野球
東京ガスとNTT東日本が初戦で激突 都市対抗東京2次予選の行方
2023/5/18 05:20 1508文字社会人野球の第94回都市対抗野球大会の東京地区2次予選が、22日から大田スタジアムと神宮球場で行われる。代表4枠の座を懸け、クラブ1チームを含めた8チームが争う。 昨年は推薦出場のため、予選を免除された東京ガスが2年ぶりに予選に参戦。東京ガスと昨年の本大会4強のNTT東日本を軸に、地力をつけている
-
戦力外→育成契約→プロ初4番スタメン ロッテ・茶谷健太が躍動
2023/5/17 23:22 648文字◇○ロッテ7―3オリックス●(17日・ZOZOマリンスタジアム) プロ入り後初の4番で先発起用された茶谷健太が、2安打2打点の活躍でチームの単独首位浮上をけん引した。 四回、オリックスの先発・田嶋大樹に対して粘った7球目。「必死に食らいついた」と浮いた変化球を中堅方向へはじき返し、先制適時打となっ
-
日本通運・古田島「勝たせる投球を」 八回にギア JABA東北大会
2023/5/13 21:48 498文字社会人野球の第53回JABA東北大会・仙台ターミナルビル最終日は13日、仙台市民球場で決勝が行われ、日本通運がセガサミーを5―0で降し、21大会ぶり4回目の優勝を果たした。 日本通運の2年目右腕、古田島成龍投手は八回にギアを入れた。二つの三振を奪って3者凡退に仕留め、セガサミーに反撃の余地を与えな
-
ロッテ・佐々木朗希が強風の中、五回ノーノー 最速で50奪三振
2023/5/5 22:50 560文字◇△ロッテ0―0ソフトバンク△(5日・ZOZOマリン) 満員のZOZOマリンスタジアムは、プレーボールがかかる前から風速15メートル前後の強風が吹き荒れた。投手も打者も風に翻弄(ほんろう)される中、ロッテ先発の佐々木朗希が五回まで一本のヒットも許さずに無失点。12個の三振を奪って降板した。両リーグ
-
もっと社会人野球
プロ注目右腕も登場 関東の強豪に東北勢が挑む JABA東北大会
2023/5/4 11:10 945文字社会人野球の第53回JABA東北大会・仙台ターミナルビルが9日、開幕する。リーグ戦は仙台市民球場と石巻市民球場で行われ、計16チームが4組に分かれて総当たり戦を行う。各組1位が進む準決勝と決勝は、13日に仙台市民球場で行われる。 既に主要JABA大会を制して日本選手権出場切符を手に入れたヤマハ、日
-
-
focus プロ野球
単独首位ロッテ 再起の6年目・藤岡裕大 名手の先輩からも刺激
2023/4/24 15:15 1416文字守備の要、遊撃の定位置争いが激しいロッテで、今季開幕から躍動しているのが6年目の藤岡裕大内野手(29)だ。昨季はけがで自己最少の28試合出場に終わったが、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で活躍した「先輩」の姿にも刺激を受け、強い気持ちでシーズンに臨んでいる。 14日の本拠地でのオリック
-
友杉篤輝、走攻守でロッテに活気 「よく頑張っている」ルーキー
2023/4/22 19:59 401文字◇○ロッテ6―0ソフトバンク●(22日・ZOZOマリン) ルーキーの躍動はチームを活気づける。「2番・遊撃手」で出場したロッテの友杉篤輝選手は「思い切っていこうと思っていた」と四回にチーム初安打を放った。七回には右翼への適時打を放った直後、安打と敵失の間に一塁から一気に本塁に生還し、走力も見せつけ
-
ロッテ・佐々木朗希が奪三振ショー 山本由伸との侍対決制す
2023/4/14 21:22 618文字◇○ロッテ2―0オリックス●(14日・ZOZOマリン) 春の風が吹きあれるZOZOマリンスタジアムで、日本を代表する2人の右腕が熱く投げ合った。ロッテ・佐々木朗希が五回まで走者を許さず、7回1安打無失点、11奪三振の圧巻の投球を披露。初めて実現したオリックス・山本由伸との競演を制した。 ワールド・
-
もっと社会人野球
戦力外でも野球が紡いだ不思議な縁 WBC出場、真砂勇介は今
2023/4/13 06:40 2177文字「鳥肌が立ちました。そんなに歓声が湧くと思っていなかったので驚いたし、すごくうれしかったです」 プロ野球の戦力外通告から5カ月後、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の舞台に立った選手がいる。社会人野球・日立製作所の真砂勇介選手(28)。本人も驚きの中国代表に招集された。 WBC1次リーグ
-
ヤマハ、主砲の網谷が殊勲の3ラン JABA静岡大会で「責任」果たす
2023/4/10 21:29 771文字社会人野球の第69回JABA静岡大会最終日は10日、静岡・浜松球場で決勝が行われ、ヤマハがNTT東日本を7―2で破り、19大会ぶり4回目の優勝を果たした。ヤマハは4番・網谷圭将選手が粘った末の3ランで勝利をたぐり寄せた。 地元開催の大会の決勝とあり、「打撃も守備も簡単には終わらない粘りを持っていこ
-
-
佐々木朗希、WBCでふくらんだ優勝への思い 11奪三振今季初勝利
2023/4/6 21:20 831文字◇○ロッテ6―1日本ハム●(6日・ZOZOマリンスタジアム) 世界を知り、頂点を知った21歳は頼もしい。今季初登板のロッテ・佐々木朗希投手。風速が10メートルを超えるZOZOマリンスタジアムのマウンドでも、すごみを存分に発揮した。 「最初は難しかった」。手探りだった一回は、日本ハムの2番・万波中正
-
「選手も私もお調子者」 ロッテ吉井新監督が初勝利、声援が後押し
2023/4/4 23:05 540文字○ロッテ6―4日本ハム●(4日・ZOZOマリン) 3連敗後に迎えたホーム開幕戦。ファンの声援がロッテの初勝利を後押しした。ウイニングボールを受け取った吉井理人新監督は選手たちと笑顔で握手を交わした。 右翼席で跳びはねるファンのうねりに押されるように、打線がつながった。3点を先行されたが二回、巨人から
-
「チームのため」貫いた696球 山梨学院エースが磨いた直球とスタミナ
2023/4/1 19:38 921文字◇センバツ高校野球最終日(1日)決勝 ○山梨学院7―3報徳学園(兵庫)● 振り返れば14日前、開幕試合での1球目も、決勝での最後の1球も山梨学院の右腕・林謙吾が投じた球だった。チームのために投げ続けた696球目、最後の打球が中堅手のグラブに吸い込まれると、両腕を突き上げて仲間と抱き合った。決勝まで
-
もっと社会人野球
フレッシュなNTT東、JR東海にも勢い 社会人野球・JABA静岡
2023/3/30 10:10 867文字社会人野球の第69回JABA静岡大会が5日、開幕する。予選リーグは浜松球場と清水庵原球場で、計16チームが4組に分かれて総当たり戦を行う。各組1位が進出する準決勝と決勝は、9日に浜松球場で行われる。 昨年の都市対抗野球大会で4強、日本選手権は準優勝したNTT東日本や、2019年都市対抗優勝のJFE
-
「逆転の報徳」またタイブレーク制す 仲間救った一打 センバツ
2023/3/29 21:32 583文字◇センバツ高校野球第10日(29日)準々決勝 ○報徳学園(兵庫)5―4仙台育英(宮城)● チームを勝利に導く打球が相手三塁手の頭上を越えたのを見て、報徳学園の2番・山増達也は拳を突き上げた。「良かった」。喜びと安堵(あんど)、仲間への思い……。さまざまな思いが胸にこみ上げた。 延長タイブレークに突
-