ニュース|第100回全国高校ラグビー
第100回全国高校ラグビー大会のニュースです。
-
「ラグビーおたく」京都成章・湯浅監督 まねることから学び、花園で新たな歴史
2021/1/10 08:00 1280文字第100回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会、全国高校体育連盟、大阪府、大阪府教委主催)は最終日の9日、東大阪市花園ラグビー場で決勝があり、京都成章は連覇を狙った桐蔭学園(神奈川)に15―32で敗れ、初優勝はならなかった。チームを率いて34年になる湯浅泰正監督(56)は「選手たちは
-
桐蔭学園、憎らしいほど強い「横綱相撲」で連覇 全国高校ラグビー
2021/1/9 18:53 979文字第100回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社など主催)は最終日の9日、東大阪市花園ラグビー場で決勝があり、桐蔭学園(神奈川)が京都成章を32―15で降し、2大会連続3回目の優勝を果たした。連覇は第89~91回大会(2009~11年度)で3連覇した東福岡以来9校目で、関東勢では第73、74回大会(19
-
自分たちのスタイル貫き連覇 桐蔭学園・佐藤健次主将 全国高校ラグビー
2021/1/9 18:48 869文字「コロナという大変な時期を乗り越えてきた仲間と優勝できて、すごいうれしかった」。第100回全国高校ラグビー大会は9日、桐蔭学園(神奈川)が初の連覇を達成。チームを引っ張ってきた佐藤健次主将(3年)はノーサイドの笛が鳴った瞬間、両手を高く突き上げ、仲間と肩を抱き合った。 1年時からNO8のレギュラー
-
「プランB」で同点に 前半終了間際に出た京都成章らしさ 全国高校ラグビー
2021/1/9 18:47 957文字第100回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会、全国高校体育連盟、大阪府、大阪府教委主催)は最終日の9日、東大阪市花園ラグビー場で決勝があり、京都成章は連覇を狙った桐蔭学園(神奈川)に15―32で敗れ、初優勝はならなかった。 「あかんのかもしれへんけど、満足しているんですよね」。試合
-
愛称は「ジャイアン」 京都成章・本橋、決勝で意地のトライ 全国高校ラグビー
2021/1/9 18:29 655文字第100回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会、全国高校体育連盟、大阪府、大阪府教委主催)は最終日の9日、東大阪市花園ラグビー場で決勝が行われ、初めて決勝に進んだ京都成章は桐蔭学園(神奈川)に15-32で敗れた。ロックの本橋拓馬(3年)は後半にトライを挙げるなど存在感を見せたが、初の
-
-
100回目の「顔」は桐蔭学園・青木 決勝でも規格外のトライ 全国高校ラグビー
2021/1/9 18:17 770文字第100回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会、全国高校体育連盟、大阪府、大阪府教委主催)は最終日の9日、東大阪市花園ラグビー場で決勝が行われ、桐蔭学園(神奈川)が京都成章を32―15で降し、2大会連続3回目の優勝を果たした。桐蔭学園のロック青木恵斗(3年)は前半の逆転トライなどチー
-
京都成章・辻野 「みんなの思い」背負って蹴った先制PG 全国高校ラグビー
2021/1/9 18:15 505文字第100回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会、全国高校体育連盟、大阪府、大阪府教委主催)は最終日の9日、東大阪市花園ラグビー場で決勝があり、京都成章は連覇を狙った桐蔭学園(神奈川)に15―32で敗れ、初優勝はならなかった。 前半2分、ゴール正面での約40メートルのペナルティーゴール
-
元日本代表監督・萩本氏が注目した桐蔭学園のしたたかさ 全国高校ラグビー
2021/1/9 18:01 916文字第100回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会、全国高校体育連盟、大阪府、大阪府教委主催)は最終日の9日、東大阪市花園ラグビー場で決勝があり、桐蔭学園(神奈川)が京都成章を32―15で降し、2大会連続3回目の優勝を果たした。元男子日本代表監督の萩本光威さんが大会を振り返った。 ◇8強
-
優勝の桐蔭学園は1、2年生活躍 「花園で成長」目指すは3連覇 全国高校ラグビー
2021/1/9 17:34 588文字第100回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社など主催)は最終日の9日、東大阪市花園ラグビー場で決勝があり、桐蔭学園(神奈川)が京都成章を32―15で降し、2大会連続3回目の優勝を果たした。 桐蔭学園の2年生WTB今野は、相手ゴール前で突破を図ったロック青木を視界に捉え、「次」を予測して外側でパスを待
-
全国高校ラグビー 京都成章、悲願の初優勝ならず 「模範」桐蔭学園に真っ向勝負
2021/1/9 17:23 1636文字第100回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会、全国高校体育連盟、大阪府、大阪府教委主催)は最終日の9日、東大阪市花園ラグビー場で決勝があり、京都成章は連覇を狙った桐蔭学園(神奈川)に15―32で敗れ、初優勝はならなかった。 この1年「模範」としてきた相手に真っ向から勝負を挑んだ京都
-
-
全国高校ラグビー 桐蔭学園が連覇 黄金時代迎えた「東の横綱」 大型FW、巧みなBK
2021/1/9 15:15 2303文字第100回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会、全国高校体育連盟、大阪府、大阪府教委主催)は最終日の9日、東大阪市花園ラグビー場で決勝があり、桐蔭学園(神奈川)が京都成章を32―15で降し、2大会連続3回目の優勝を果たした。連覇は第89~91回大会(2009~11年度)で3連覇した東
-
桐蔭学園「楽しい試合をしたい」 高校ラグビー決勝に決意
2021/1/8 20:17 578文字第100回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会、全国高校体育連盟、大阪府、大阪府教委主催)は9日午後2時5分から、東大阪市花園ラグビー場で決勝が行われる。3大会連続で決勝に進んだ桐蔭学園(神奈川)は、第89~91回大会(2009~11年度)で3連覇した東福岡以来、史上9校目の連覇が懸
-
京都成章「挑戦者として戦える準備をした」 高校ラグビー決勝に向け抱負
2021/1/8 20:17 584文字第100回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会、全国高校体育連盟、大阪府、大阪府教委主催)は9日午後2時5分から、東大阪市花園ラグビー場で決勝が行われる。3大会連続で決勝に進んだ桐蔭学園(神奈川)は、第89~91回大会(2009~11年度)で3連覇した東福岡以来、史上9校目の連覇が懸
-
桐蔭学園のスピードか、京都成章の「ピラニアタックル」か 9日決勝・全国高校ラグビー
2021/1/8 17:06 1291文字第100回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会、全国高校体育連盟、大阪府、大阪府教委主催)は9日午後2時5分から、東大阪市花園ラグビー場で決勝が行われる。3大会連続で決勝に進んだ桐蔭学園(神奈川)は、第89~91回大会(2009~11年度)で3連覇した東福岡以来、史上9校目の連覇が懸
-
花園連覇へ「スーパー1年生」疾走 桐蔭学園・矢崎選手 全国高校ラグビー
2021/1/8 16:14 1062文字9日に決勝が行われる第100回全国高校ラグビー大会で連覇に挑む桐蔭学園(神奈川)に、全国の舞台で躍動するスーパー1年生がいる。フルバック矢崎由高選手は準決勝で3トライを挙げハットトリックを達成。優勝2回、準優勝5回を誇り「東の横綱」と評される全国屈指の強豪チームの中でも存在感を発揮している。 18
-
-
頂点目指す最前列に1年生 体幹と意欲武器に 京都成章・森山選手 高校ラグビー
2021/1/7 17:28 1146文字第100回全国高校ラグビー大会で9日、初の決勝に臨む京都成章。ラグビー部は1年42人、2年45人、3年36人、計123人の大所帯だ。花園の登録メンバー30人に選ばれるべく、部員たちはしのぎをけずってきた。競争率の高いこの強豪には1年生ながら、花園で1回戦から全5試合に先発出場してきた選手がいる。右
-
花園連覇へ王手 「東の横綱」桐蔭学園の強さの源とは
2021/1/7 07:30 1761文字第100回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社など主催)で連覇の懸かる桐蔭学園(神奈川)は、「西高東低」とされてきた高校ラグビーの勢力図に変化をもたらした。9日、この10年間で5回目の決勝に臨む「東の横綱」の強さの源を探った。 桐蔭学園は5日の準決勝で大阪朝鮮(大阪第2)とのシード校対決を制し、3大会
-
花園決勝で「最後の笛」 トップレフェリー引退 中学教頭と二足のわらじ
2021/1/6 19:39 1707文字第100回全国高校ラグビー大会で国内五指に入るトップレフェリーの一人が9日の決勝戦で笛を吹き、一線を退く。日本ラグビー協会公認のA級レフェリーで京都市立洛南中の教頭の加藤真也さん(45)。「記念大会の決勝戦なのでトップ中のトップレフェリーに」と主審に指名された。 4日午後6時。薄暗い西京極総合運動
-
京都成章、“ピラニア”から鮮やかな逆襲 「全員が予測した」壁の先 全国高校ラグビー
2021/1/5 20:16 764文字第100回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会、全国高校体育連盟、大阪府、大阪府教委主催)は5日、東大阪市花園ラグビー場で準決勝があり、7大会連続13回目出場の京都成章が21大会連続31回目出場の東福岡(福岡第1)に24―21で競り勝ち、初の決勝進出を果たした。 磨いてきた防御を起点
-
王者を慌てさせた大阪朝鮮のトライ 極めた伝統の「型」 全国高校ラグビー
2021/1/5 19:56 751文字第100回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会、全国高校体育連盟、大阪府、大阪府教委主催)は5日、東大阪市花園ラグビー場で準決勝があり、2大会ぶり11回目出場の大阪朝鮮(大阪第2)は、6大会連続19回目出場で連覇を狙う桐蔭学園(神奈川)に12-40で敗れた。 結束力の高さを感じさせる
-