大阪桐蔭(大阪第3)|第101回全国高校ラグビー
第101回全国高校ラグビー大会に出場する大阪桐蔭(大阪第3)の紹介です。
- ツイート
- シェア
- ブックマーク

チーム情報
校名 | 大阪桐蔭 |
---|---|
出場回数 | 2大会ぶり15回目 |
監督 | 綾部正史 |
創部 | 1983年 |
部員 | 76人 |
主なOB | 山本昌太(リコー)/喜連航平(NTTコム) |
チームの 特徴 | 15人がグランドを大きく使い、ボールを動かす(継続)スタイルを目指す |
-
全国高校ラグビー
仰星、完勝 追随許さず 4大会ぶり6回目、王座獲得 先制から堅守、持ち味存分に /大阪
2022/1/9 05:06 1160文字第101回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社など主催)は8日、東大阪市花園ラグビー場で決勝があり、東海大大阪仰星(大阪第2)が、初の決勝進出となった国学院栃木(栃木)を36―5で降し、4大会ぶり6回目の優勝を果たした。序盤の先制で有利に試合を進めた仰星は前半を15―5で折り返した。後半には国学院栃木
-
全国高校ラグビー
仰星、完勝 追随許さず 4大会ぶり6回目、王座獲得 監督、主将の話 /大阪
2022/1/9 05:06 472文字◇全員で向かっていった 東海大大阪仰星・湯浅大智監督 ホッとした。最後まで(自分たちのプレーを)やりきれた。選手自身が考え、出場していない部員らが行った分析も含め、全員で試合に向かっていったことがいい方向につながった。チャンピオンになると心に決め、ここまで戦ってきた。攻めも守りも、いろんなことが要
-
全国高校ラグビー
準決勝 仰星、てっぺん見えた 東福岡に逆転勝ち、決勝に駒 /大阪
2022/1/6 05:05 884文字第101回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社など主催)は5日、東大阪市花園ラグビー場で準決勝2試合があった。府勢3校のうち唯一4強に残った東海大大阪仰星(大阪第2)は、東福岡(福岡)に42―22で逆転勝ちした。決勝進出は、優勝した第97回大会以来4大会ぶり。仰星は8日午後2時5分から第1グラウンドで
-
全国高校ラグビー
準決勝 仰星、てっぺん見えた 東福岡に逆転勝ち、決勝に駒 監督、CTB野中健吾選手の話 /大阪
2022/1/6 05:05 303文字◇基礎・基本大事に 東海大大阪仰星・湯浅大智監督 選手たちの状況判断が光る場面が多かった。立ち上がりで2トライを挙げられたが、これも想定内。持ち直して逆転することができた。ようやくファイナリストになることができた。積み木を積み重ねるように基礎・基本を大事にして、(決勝も)「判断、決断、実行」を丁寧
-
全国高校ラグビー
準々決勝 仰星、府勢対決制す 45-7、鉄壁で4強 常翔学園、反撃阻まれ /大阪
2022/1/4 05:03 1116文字第101回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社など主催)は3日の準々決勝で、Bシードの常翔学園(大阪第1)とAシードの東海大大阪仰星(大阪第2)が対戦。序盤からリードを広げた東海大大阪仰星が堅守で常翔学園の反撃を抑え、45―7で府勢対決を制した。準決勝は5日午後0時45分から、第1グラウンドで東福岡(
-
-
全国高校ラグビー
準々決勝 仰星、府勢対決制す 常翔学園、反撃阻まれ 監督、主将、選手の話 /大阪
2022/1/4 05:03 625文字◇素晴らしい相手 東海大大阪仰星・湯浅大智監督 常翔学園は高校ラグビーをリードしてきた伝統校。素晴らしい相手と試合できたことを誇りに思う。試合では精度の高いディフェンスが展開できた。今日の試合はラグビーの(基本的な)プレーと戦術を確認する場面が目立った。選手たちにはそこからも学び、一戦ごとに成長し
-
全国高校ラグビー
3回戦 常翔学園、逆転勝ち 東海大大阪仰星、零封快勝 大阪桐蔭、8強ならず /大阪
2022/1/3 06:04 969文字◇きょう激突 第101回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社など主催)は第4日の1日、東大阪市花園ラグビー場で、府勢3校がベスト8進出を目指して3回戦に臨んだ。常翔学園(大阪第1)は石見智翠館(島根)に前半リードを許したが、20―12で逆転勝ちし、花園通算100勝を達成した。東海大大阪仰星(大阪第2)
-
全国高校ラグビー
3回戦 先制も逆転負け 大阪桐蔭、8強ならず 監督、主将の話 /大阪
2022/1/3 06:04 223文字◇選手たちに感謝 大阪桐蔭・綾部正史監督 勝たせてやりたかった。選手たちはFW、バックスともに100%の力を発揮してくれた。試合の結果としては残念なものだったが、後悔はない。この3年間、選手たちは本当によくやってくれた。感謝しかない。 ◇悔しさしかない 大阪桐蔭・河村ノエル主将 悔しさしかない。日
-
全国高校ラグビー
3回戦 東海大大阪仰星 全員一丸、零封快勝 監督、CTB野中健吾の話 /大阪
2022/1/3 06:04 204文字◇守りから積み重ね 東海大大阪仰星・湯浅大智監督 「しっかりと守りから」と選手に伝えていた。それが体現できた。それぞれが自分たちの役割を果たし、積み木を重ねていくような戦いができた。 ◇全員が責任を全う 東海大大阪仰星・CTB野中健吾 全員が同じ方向を見て、1人ずつ責任を全うすることで、組織として
-
全国高校ラグビー
3回戦 常翔学園 逆転勝ち、花園100勝 監督、主将の話 /大阪
2022/1/3 06:04 204文字◇持ち味よく出せた 常翔学園・野上友一監督 石見智翠館の強さが出たが、それ以上に常翔の持ち味を出せた。FWがスクラム、ラック、守りでよく頑張った。いつか逆転できると、安心して見ていられた。 ◇集中してこの結果 常翔学園・山本大悟主将 (花園通算100勝)目の前の試合に集中してきて、この結果になった
-
-
全国高校ラグビー
2回戦 常翔学園、逃げ切る 東海大大阪仰星、零封勝ち 大阪桐蔭、すきを突き逆転T /大阪
2021/12/31 05:06 928文字第101回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社など主催)は30日、東大阪市花園ラグビー場で2回戦があった。いずれもシード校となった府勢の常翔学園(大阪第1)は中部大春日丘(愛知)に52―26で、東海大大阪仰星(大阪第2)は光泉カトリック(滋賀)に48―0で、大阪桐蔭(大阪第3)は札幌山の手(南北海道)
-
全国高校ラグビー
2回戦 大阪桐蔭、すきを突き逆転T 監督、主将の話 /大阪
2021/12/31 05:06 201文字◇選手信じ焦らず 大阪桐蔭・綾部正史監督 何度も深く攻め込まれる場面もあったが選手たちを信じていたため焦ることはなかった。次戦では勝敗にこだわることなく、60分間、相手にチャレンジし続けたいと思う。 ◇課題を修正する 大阪桐蔭・河村ノエル主将 (この試合の)反省点をチームで話し合い、課題をしっかり
-
全国高校ラグビー
2回戦 東海大大阪仰星、攻め続け零封勝ち 監督、主将の話 /大阪
2021/12/31 05:06 237文字◇「勝ち方」求める 東海大大阪仰星・湯浅大智監督 光泉カトリックは守りを準備していた。それに対して、選手たちの対応が遅いなと思った。相手の守りに対し、判断、決断、実行を求めた。勝ったので、よくやったと言えるが、どう勝つのかも求めてやってほしい。 ◇まず1勝に喜び 東海大大阪仰星・薄田周希主将 全国
-
全国高校ラグビー
2回戦 常翔学園、得点重ね逃げ切る 監督、主将の話 /大阪
2021/12/31 05:06 183文字◇全国は甘くない 常翔学園・野上友一監督 強い相手とわかっていたので、ボールを思いきり動かした。緊張するが、楽しみにしていた大会。先取点を取られて、全国大会は甘くないなと思った。 ◇反則やミス多く 常翔学園・山本大悟主将 フィジカルで圧倒し、展開して得点していくゲームプランだった。自分たちのやって
-
全国高校ラグビー
チーム紹介/下 大阪桐蔭 2大会分、表現する /大阪
2021/12/30 05:18 687文字大阪第3地区を勝ち抜き、2大会ぶり15回目の花園出場を果たしたBシード・大阪桐蔭の練習場は、大阪・奈良府県境に近い山の上にある。12月下旬の寒風が容赦なく吹き付ける中、選手たちはパスを受けて走り、地面に倒れると、またパスを回して走るという練習を繰り返していた。母校の指揮を執って16季目の綾部正史監
-
-
全国高校ラグビー
チーム紹介/中 東海大大阪仰星 “余白”で判断力磨き /大阪
2021/12/29 05:03 658文字今大会出場51校のうち3校のみのAシードの一つが、大阪第2地区の覇者、東海大大阪仰星=3大会連続21回目=だ。もちろん4大会ぶり6回目の優勝が目標だが、前回の第100回大会では準々決勝で東福岡(福岡)と21―21の引き分け(準決勝には抽選で東福岡が進出)。第99回大会も準優勝した御所実(奈良)に屈
-
全国高校ラグビー
チーム紹介/上 常翔学園 地元ゆえ「応援は力」 /大阪
2021/12/28 05:47 774文字27日、東大阪市花園ラグビー場で開幕した第101回全国高校ラグビーフットボール大会(毎日新聞社など主催)。府勢3校はいずれもシード校に選ばれ、30日の2回戦から登場する。3校の横顔を紹介する。【山口一朗】 ◇府勢3校30日登場 12月下旬の大阪市内の河川敷。大阪第1地区を制し、7大会連続40回目の
-
全国高校ラグビー
過去の熱戦、生き生きと 「写真&ポスター展」 東大阪 /大阪
2021/12/17 05:10 396文字27日に開幕する第101回全国高校ラグビーフットボール大会に合わせ、過去の熱戦を振り返る「写真&ポスター展」が大会会場の東大阪市花園ラグビー場南側にある市民美術センターで開かれている。来年1月9日まで。入場無料。 写真はスポーツフォトグラファーの井田新輔さんが撮影したものを中心に、決勝戦やトライな
-
全国高校ラグビー
組み合わせ抽選 府勢3校、30日2回戦から登場 /大阪
2021/12/5 05:08 679文字◇常翔学園「力いっぱい頑張る」/大阪桐蔭「身が引き締まる」/東海大大阪仰星「しっかり準備を」 27日に東大阪市花園ラグビー場で開幕する第101回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社など主催)の組み合わせ抽選会が4日、大阪市北区の毎日新聞大阪本社であった。いずれも全国制覇経験があり、シード校となった府勢
-
全国高校ラグビー
府予選決勝 3校、全国切符つかむ 常翔学園、東海大大阪仰星、大阪桐蔭 /大阪
2021/11/16 06:14 566文字第101回全国高校ラグビーフットボール大会府予選(大阪高体連、関西ラグビーフットボール協会主催)は14日、東大阪市花園ラグビー場で決勝があった。第1地区は常翔学園が関大北陽を破り、7大会連続40回目の優勝。第2地区は東海大大阪仰星が同志社香里を降して3大会連続21回目、第3地区は大阪桐蔭が大産大付
-