城東(徳島)|第102回全国高校ラグビー
第102回全国高校ラグビー大会に出場する城東(徳島)の紹介です。
- ツイート
- シェア
- ブックマーク

チーム情報
校名 | 城東 |
---|---|
出場回数 | 6大会連続16回目 |
監督 | 伊達圭太 |
創部 | 1949年 |
部員 | 26人 |
主なOB | 柳川大樹(リコーブラックラムズ) |
チームの 特徴 | FW・BK一体となった展開ラグビーを練習してきた。今年度、強化して取り組んだフィジカルとフィットネスで、60分間動き続けDFから流れを作り、得意のATパターンに持ち込むことができるように体を張って全員ラグビーをしたい |
-
全国高校ラグビー
城東、接戦及ばず 松山聖陵も初戦敗退 /徳島
2022/12/29 05:06 617文字第102回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会、全国高校体育連盟など主催)は28日、東大阪市花園ラグビー場で1回戦が行われた。城東(徳島、6大会連続16回目)は倉敷(岡山、2大会連続2回目)に24-26で逆転負け。5大会連続の初戦突破はならなかった。松山聖陵(愛媛、4大会連続7回目)
-
倉敷が悲願の初勝利 終了間際に城東を逆転 全国高校ラグビー
2022/12/28 12:42 137文字第102回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会、全国高校体育連盟、大阪府、大阪府教委主催)は28日、東大阪市花園ラグビー場で1回戦があり、倉敷(岡山)が城東(徳島)を26―24で降し、大会初勝利を収めた。 倉敷は30日の2回戦で流通経大柏(千葉)と対戦する。
-
全国高校ラグビー
県予選 城東、6大会連続V 花園出場 つるぎとの接戦制す /徳島
2022/11/20 05:49 388文字第102回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビーフットボール協会、全国高校体育連盟など主催)の徳島県予選の決勝が19日、徳島市入田町の市球技場であった。前回決勝と同じ顔合わせとなり、第1シードの城東が15―12で第2シードのつるぎを振り切り、6大会連続16回目の全国大会出場を決めた。大会は
-
全国高校ラグビー
県予選 城東、6大会連続V 花園出場 監督・主将の話 /徳島
2022/11/20 05:49 257文字◇後半、強み出せた 城東・浅尾至音(しおん)主将 しっかりと勝ち切ることができて良かった。前半は展開していく攻撃を相手に阻まれたが、後半は自分たちの強みであるフォワードの重みでしっかりと押せた。セットプレーやタックルミスなどを修正し、花園2勝を成し遂げたい。 ◇パスミス減らす 城東・伊達圭太監督
-
城東が花園切符、6大会連続16回目 高校ラグビー徳島予選
2022/11/19 18:53 250文字第102回全国高校ラグビーフットボール大会(日本ラグビー協会、毎日新聞社など主催)の徳島県予選は19日、徳島市の市球技場で決勝があり、城東がつるぎを15―12で降し、6大会連続16回目の出場を決めた。城東は12月27日に東大阪市花園ラグビー場で開幕する全国大会に臨む。 大会には全国51代表が出場す
-