佐賀
-
買い物して「義経を曳こう」 「唐津くんち」ちなみ、販促キャンペーン /佐賀
2022/8/10 05:29 611文字唐津市中心部に広がる呉服町商店街の坂本直樹・協同組合代表理事(58)は9日、11月の唐津神社秋季例大祭「唐津くんち」にちなんだ販売促進キャンペーン「義経を曳(ひ)こう」を発表した。3店舗以上の加盟店で総額15万円分(税抜き)の商品を買った保護者に対し、小学生の男子が呉服町運行の4番曳山(やま)「源
-
はがき随筆
リフォーム 多久市北多久町 木村まさみ(79) /佐賀
2022/8/10 05:29 230文字35年住み慣れた家の一部リフォームを思い立った。だが、これがまた大変だった。 和室は、先々の介護生活を考え、フローリングに。これは1日で終わった。 キッチンは、床から天井まで壁一面の食器棚で、いっぱいに詰まっていた。家族3人だからもっとシンプルにと思い、小型の食器棚に替えようと、断舎離を決行した。
-
長崎原爆の日 私の名を呼び続け母は逝った その姿が唯一の記憶 小城市の被爆者・右近守さん(81) /佐賀
2022/8/10 05:29 1083文字◇平和祈念式典、佐賀県遺族代表で初参列 77年前、長崎市で被爆した母は自分の名前を呼び続け、死んだ。「その姿が母を思い出す唯一の記憶なんです」。そう語る小城市の被爆者、右近守さん(81)は9日、長崎市であった平和祈念式典に県の遺族代表として初めて参列した。あの日原爆がさく裂した長崎で、まぶたの母の
-
新型コロナ 新たに2037人感染 /佐賀
2022/8/10 05:29 324文字県は9日、新たに10歳未満~90代以上の2037人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の社会福祉施設で療養していた90代以上の軽症の入所者1人が7日、県内の医療機関に入院していた70~80代の中等症患者1人が2日亡くなり、死者は148人になった。 新規感染者の内訳は、佐賀市541人▽唐津
-
「国士無双」活弁付き上映と朗読 「片岡一郎、夢声を読む」 /佐賀
2022/8/9 05:58 302文字活動弁士、片岡一郎さん=写真=による朗読と活弁の会「片岡一郎、夢声を読む」が、12日午後7時から福岡市東区箱崎1の「ブックスキューブリック箱崎店」2階で開かれる。 公演などを通じて活動弁士の魅力を伝える市民団体「博多活弁パラダイス実行委員会」が、番外編として企画した。今回は「話芸の神様」と呼ばれた
-
-
冷房効いた和室開放 未就学児の遊び場に 伊万里市が市民センターを無料で /佐賀
2022/8/9 05:58 515文字酷暑を気にせず安全に遊んでもらおうと、伊万里市は8日、冷房の効いた市民センターの和室(125・3平方メートル)の無料開放を始めた。未就学児と保護者を対象に「親子の遊び場」とする初めての取り組み。9月最終日曜の25日まで連日午前10時~午後3時にオープンする。 市子育て支援課によると、「例年になく暑
-
はがき随筆
77年目の夏に 鳥栖市蔵上町 野口幸男(71) /佐賀
2022/8/9 05:58 230文字17歳の母は、西の空に奇妙な雲が立ち昇るのを目にしたという。大阪にいたが、都市への空襲が激しくなったため九州に戻り、熊本市北部の軍施設に勤務していた時のことらしい。 海を隔てた長崎市に原子爆弾が投下されたことを知るのは、後のことになる。 その時、父は22歳。海軍に所属し、戦後の一時期には海外からの
-
栄の国まつり 障害者ら花火観賞招待 佐賀商工ビル /佐賀
2022/8/9 05:58 499文字佐賀市の夏祭り「佐賀城下栄の国まつり」が6、7日、3年ぶりに市中心部であった。6日の花火大会に合わせ、佐賀商工ビルでは「2022さが障がい児・者花火観賞会」も開かれ、参加者は涼しい室内で真夏の夜に浮かぶ花火を楽しんだ。 観賞会は「○○な障がい者の会」が主催し、今回が6回目。外出に不自由や不安を感じ
-
テーマは「宝」 地元に誇りを 唐津検定 受検申し込み受け付け開始 /佐賀
2022/8/9 05:58 635文字◇11月13日商議所実施 公式テキスト「唐津探訪」持ち込み・参照可 唐津商工会議所(唐津市)は8日、地元の歴史や文化、自然などを問う第12回唐津検定の受検申し込みの受け付けを始めた。新型コロナウイルス感染拡大に伴う停滞感の中で、ご当地が誇れるものを再認識してもらおうと、今回のテーマを「唐津の宝」と
-
新型コロナ 1339人新たに感染 高齢者2人死亡 /佐賀
2022/8/9 05:58 289文字県は8日、新たに10歳未満~90代以上の1339人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の医療機関に入院していた70~80代と90代以上の患者各1人が7日亡くなり、死者は146人になった。 新規感染者の内訳は、佐賀市353人▽唐津市140人▽鳥栖市132人▽多久市27人▽伊万里市117人▽
-
-
夏の高校野球 甲子園 有田工、焦らず前向き コロナ感染、開会式欠席 上原主将の話 /佐賀
2022/8/7 06:31 97文字◇大会開催に感謝 有田工・上原風雅主将 今は焦らずに練習することが大事。(コロナ禍でも)大会が開催されることに感謝の気持ちを持ち、それを忘れずに取り組む。今日の練習はみんな楽しんでいたと思う。
-
社告
あすの新聞、休みます /佐賀
2022/8/7 06:31 51文字きょう7日(日)は新聞製作を休み、8日(月)の新聞は休ませていただきます。ご了承ください。毎日新聞社
-
夏の高校野球 甲子園 有田工 コロナ感染、開会式欠席 中継見ず学校で練習 焦らず前向き /佐賀
2022/8/7 06:31 518文字夏の甲子園が6日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開幕した。春夏連続で夏は9年ぶり2回目の出場となる有田工(有田町)は、大会前の検査で新型コロナウイルスの集団感染が確認され、開会式を欠席。選手は学校で練習に汗を流した。 新型コロナの感染拡大防止のため、開会式には原則各校の主将のみが参加。有田工の上原
-
はがき随筆
暑中見舞 唐津市和多田 鬼木重代(86) /佐賀
2022/8/7 06:31 243文字連日の猛暑に何もする気にならず、ぼうっとしているところにTちゃんから暑中見舞いが届いた。六十数年前、初任地の小学校で担任した女の子である。 当時は1クラス50人以上の子供たちを受け持ったが、その中で、いつも友達の輪から一歩引き、ただにこにこしておとなしかったTちゃん。 家は花卉(かき)栽培農家で、
-
「巨大階段ピアノ」 西鉄福岡駅 歩いて演奏、運動不足解消 /佐賀
2022/8/7 06:31 459文字階段を上り下りすると音が鳴る「巨大階段ピアノ」が福岡市中央区の西鉄福岡(天神)駅北口に登場した。街中のにぎわい創出と市民の健康増進を目的に、西日本鉄道と福岡市が共同で設置した。親子連れらが早速、階段を踏んで音を楽しんでいた。設置されるのは9月11日まで。 44段ある大階段の中央踊り場から下部分のう
-
-
新型コロナ 新たに1499人感染 90代以上1人死亡 /佐賀
2022/8/7 06:31 100文字県は6日、新たに10歳未満~90代以上の男女1499人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の医療機関に入院していた90代以上の患者1人が5日に亡くなり、死者は144人になった。【野間口陽】
-
「夏の思い出を」障害者ら花火鑑賞 3年ぶり、佐賀城下栄の国まつり
2022/8/7 05:30 539文字佐賀市の夏祭り「佐賀城下栄の国まつり」が6日、3年ぶりに市中心部で始まった。同日夜の花火大会に合わせ、佐賀商工ビルでは「2022さが障がい児・者花火観賞会」も開かれ、参加者は涼しい室内で、真夏の夜に浮かぶ花火を楽しんだ。まつりは7日夜の総おどりでフィナーレを迎える。 観賞会は「○○な障がい者の会」
-
今アツい?! 成田-佐賀線「サウナ路線」宣言 期間限定サービスも
2022/8/6 17:58 457文字サウナ好きを呼び込もうと、日本航空グループの格安航空会社「スプリング・ジャパン」(千葉県成田市)は5日、人気のサウナが数多くある佐賀県と結ぶ成田―佐賀線を「サウナ路線」と命名し、サウナにちなんだ期間限定のサービスをスタートさせた。10月29日まで。 成田空港の搭乗口ではこの日、係員が「入り方はサウ
-
飲酒運転で事故 県職員懲戒免職 /佐賀
2022/8/6 06:18 308文字県は5日、高校野球の観戦帰りに飲酒運転をして物損事故を起こした県健康福祉部の再任用職員について、5日付で懲戒免職処分にしたと発表した。 処分されたのは、同部食肉衛生検査所の井上昌生主査(65)。7月21日、高校野球観戦のため唐津市の自宅から佐賀市の球場へ向かう際、運転中に発砲酒2本(350ミリリッ
-
酒気帯びはねられ死亡 佐賀南署 容疑の会社員を逮捕 /佐賀
2022/8/6 06:18 374文字佐賀南署は5日、酒気帯び状態で車を運転し歩行者をはねたとして、小城市三日月町長神田、会社員、植田龍雅容疑者(20)を道交法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕した。 逮捕容疑は5日午前3時20分ごろ、植田容疑者が酒に酔った状態で普通乗用車を運転し、佐賀市松原1の国道264号で、横断歩道を渡っていた
-