検索結果
該当結果100件以下
-
原爆資料館 紙芝居と写真の企画展 「復興」捉えた、二つの目 広島 /広島
2021/6/25 06:58 556文字中区の原爆資料館で、漫画家の中沢啓治さん(2012年死去)の「はだしのゲン」を題材にした紙芝居の複製原画展と、広島の復興を撮り続けた呉市出身の写真家、明田弘司…
-
北陸ひと模様
「茶の間」で原爆を語り継ぐ被爆2世 陣内智子さん(54) /石川
2019/12/8 12:46 1211文字◇次代にさりげなく伝える 陣内(じんのうち)智子さん 畳に茶色のちゃぶ台。どこか心落ち着く喫茶店を金沢市西町に開いている。金沢町家を利用した「花色木綿」で、原…
-
東京大空襲
忘れない 体験者ら主催、深川で企画展 10日まで、写真展や座談会も /東京
2019/8/7 02:11 662文字戦争の悲劇を資料や演劇、講談などで多角的に伝える企画展「東京大空襲を忘れない“平和の集い”」が6日、深川江戸資料館(江東区白河1)で始まった。戦後74回目の夏…
-
原画展
広島カープ「新井貴浩物語」挿絵の切り絵 最終の22日、作者・吉田さん講演会 岩国市中央図書館 /山口
2018/4/8 16:28 593文字プロ野球広島カープの新井貴浩選手と小学校の恩師との交流を描いた児童向けノンフィクション「新井貴浩物語」から挿絵の切り絵を紹介する原画展が岩国市南岩国町の市中央…
-
「はだしのゲン」扉絵展
45点・原爆資料館で開始 中区 /広島
2017/7/22 16:07 504文字原爆投下後を生き抜く少年を描いた漫画「はだしのゲン」の原画をポスターにして紹介する展示が21日、広島市中区の原爆資料館東館で始まった。原画は少年週刊誌に連載さ…
-
はだしのゲン扉絵展
広島原爆資料館で45点
2017/7/21 16:53 330文字原爆投下後を生き抜く少年を描いた漫画「はだしのゲン」の原画をポスターにして紹介する展示が21日、広島市中区の原爆資料館東館で始まった。原画は少年週刊誌に連載さ…
-
ピースあいち
オープン10年 平和の館、高まる存在感 若者意識した企画展、響く
2017/5/25 10:56 1156文字市民の運営する「戦争と平和の資料館 ピースあいち」(名古屋市名東区)が5月で開館10年を迎えた。入館者数は低迷した時期もあったが、若者を意識した企画展を201…
-
ピースあいち10周年
平和の館、高まる存在感
2017/5/24 22:44 1161文字市民の運営する「戦争と平和の資料館 ピースあいち」(名古屋市名東区)が5月で開館10年を迎えた。入館者数は低迷した時期もあったが、若者を意識した企画展を201…
もっと見る