検索結果
該当結果 約1000件
-
免疫低下、インフル流行 海外往来、対策緩和重なり
2023/2/3 05:08 1169文字季節性インフルエンザの感染が、3年ぶりに全国で拡大している。2021年と22年は新型コロナウイルスの感染が広がった一方、コロナ対策が奏功したのか、インフルエン…
-
インフルエンザ3年ぶり流行 西日本中心に23地域で警報レベル
2023/2/2 20:11 1204文字季節性インフルエンザの感染が、3年ぶりに全国で拡大している。2021年と22年は新型コロナウイルスの感染が広がった一方、コロナ対策が奏功したのか、インフルエン…
-
2023北九州市長選
候補者アンケート/下 /福岡
2023/1/26 05:12 1433文字(届け出順) ◇質問(8)土砂災害や火災など市内での防災・減災対策についてどう考えますか。(9)ポストコロナについて、経済社会活動も含めどう考えますか。(10…
-
「インフルと違う」医療が求める+α コロナの位置づけの行方
2022/12/16 20:21 2823文字新型コロナウイルス感染症の重症化率の低下を受け、法律上の位置づけの緩和に向けた議論が本格化している。政府は季節性インフルエンザと同類型への移行を視野に入れる。…
-
どうすれば安全安心
感染症、今後も常に備えを 「結核予防会」尾身茂氏に聞く
2022/12/8 13:10 1451文字国内で新たに結核にかかった人口当たり人数(罹患(りかん)率)が昨年1年間の速報値で10万人当たり9・2人と、世界保健機関(WHO)が定める「低まん延国」の基準…
-
新型コロナ 743人感染1人死亡 652機関で外来医療体制確保 /山口
2022/12/3 05:42 394文字県は2日、新たに743人が新型コロナウイルスに感染し、基礎疾患のある70代男性1人が死亡したと発表した。感染者の保健所別の内訳は、下関121人、宇部114人、…
-
人生100年時代を生きる~精神科医の視座2~
マイナ保険証と個人情報 医師の立場から考える
2022/12/1 11:00医療プレミア 3801文字私は54歳の時、食道がんを内視鏡切除しました。 以後、年に1度、内視鏡検査を受けており、今年も11月初めに国立がん研究センター中央病院で検査を行いました。 そ…
-
知事選 立候補者アンケート/下 /和歌山
2022/11/25 05:10 1521文字(届け出順) ■質問 これまでの県のコロナ対策をどう評価しますか。また、今後どのような対策を考えますか。 ◇本間奈々氏=無新 役人出身として手堅く、安定的な行…
-
論点
新型コロナ インフル同時流行か
2022/11/25 02:01 4392文字寒冷地を中心に新型コロナウイルスの感染が拡大し、季節性インフルエンザとの同時流行も懸念されている。政府は、まん延防止等重点措置のような行動制限をせずに、この冬…
-
新型コロナ 知事「第8波に入ってもおかしくない」 新規感染800人超、9月以来 /大分
2022/11/23 05:09 681文字県などは22日、県内で新たに869人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。前週の同じ曜日を2日ぶりに上回った。新規感染者が800人を超えるのは9月21…
-
新型コロナ 新規感染、初の1万人超 死者も最多34人 知事、急拡大に危機感 /北海道
2022/11/16 05:07 1222文字道内で15日、新たに1万906人の新型コロナウイルス感染が確認された。初めて1万人を超え、過去最多を更新。死者も過去最多の34人に上り、11月に入って感染の急…
-
新型コロナ 専門家「道は第8波」 14人死亡 全国最多7911人感染 /北海道
2022/11/12 05:10 1228文字道内で11日、新たに7911人の新型コロナウイルス感染が確認され、計91万4854人となった。都道府県別でみると、依然として全国最多。前週の同じ曜日を7日連続…
-
新型コロナ 県感染者数1113人分入力漏れ 9~10月公表訂正 /岩手
2022/11/3 05:13 308文字岩手県は2日、県内で確認された新型コロナウイルス感染者数について、9月27日~10月28日公表分に計1113人分の漏れがあったと発表した。いわて陽性者登録セン…
-
15歳のニュース NEWS・FILE weekly topics 9月23日~9月30日
2022/10/1 06:01 2364文字◆9/23 大安 fri ◇「気候変動を止めよう」 大学生ら一斉行動 地球温暖化対策強化を求める若者らの一斉(いっせい)行動、「世界気候アクション0923」が…
-
コロナ全数把握、見直し 発生届、高リスク者のみ 入院調整、配食も縮小
2022/9/29 05:31 1658文字感染症法に基づき、新型コロナウイルスの陽性者全員の発生届を作成する「全数把握」の対象が26日から全国一律で見直された。対象外の人がこれまで受けられていたサポー…
-
新型コロナ 全数把握見直し 療養証明、対象者を限定 高齢、高リスク、妊婦
2022/9/29 02:01 1585文字感染症法に基づき、新型コロナウイルスの陽性者全員の発生届を作成する「全数把握」の対象が26日から全国一律で見直された。対象外の人がこれまで受けられていたサポー…
-
コロナ全数把握見直しで手続きはどう変わる 保険金の対象も限定
2022/9/28 11:30 1704文字感染症法に基づき、新型コロナウイルスの陽性者全員の発生届を作成する「全数把握」の対象が26日から全国一律で見直された。対象外の人がこれまで受けられていたサポー…
-
新型コロナ 新たに1042人感染 /群馬
2022/9/23 05:05 255文字県は22日、県内で新たに1042人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。過去に陽性と公表した3人を取り下げ、県内感染者数は23万958人となった。 22日…
-
新型コロナ 全数把握を簡略化 高齢者などに限定 府、26日から /京都
2022/9/22 05:20 438文字新型コロナウイルスの陽性者について、府は21日、全数把握の手法を見直し、26日から簡略化することを決めた。国の運用と歩調を合わせた対応で、詳細な把握を高齢者な…
-
大阪市議会開会 コロナ対策など、補正案に196億円 /大阪
2022/9/14 05:13 223文字大阪市議会の定例会が13日に開会し、市は新型コロナウイルスの感染対策などを盛り込んだ総額196億1900万円の補正予算案を提出した。 補正予算案では、市保健所…