朝刊1面
-
同性婚否定は「違憲」 「個人の尊厳」24条で初 名古屋地裁
2023/5/31 02:04 1029文字同性同士が結婚できない現行制度は憲法に反するとして、婚姻届を受理されなかった男性カップルが国に損害賠償を求めた訴訟の判決で、名古屋地裁(西村修裁判長)は30日、個人の尊厳に立脚した家族法の制定を求める憲法24条2項と、「法の下の平等」を定めた14条に違反すると判断した。一方で国会が立法措置を怠った
-
同性婚訴訟 名古屋地裁判決(骨子)
2023/5/31 02:04 139文字・民法などは同性カップルに、自ら選べない性的指向のため婚姻に関する制約を課している・異性カップルに法律婚制度を設け、同性カップルには関係を保護する枠組みを与えないことは、立法裁量を超え、憲法14条と24条2項に違反する・立法措置を長期間怠ったとは言えず、国家賠償の対象とならない
-
両陛下、30年をたどる
2023/5/31 02:04 378文字天皇、皇后両陛下と長女愛子さまは30日、東京都中央区の日本橋高島屋で開催中の特別展「新しい時代とともに―天皇皇后両陛下の歩み」(毎日新聞社主催、宮内庁侍従職特別協力)を鑑賞された。 特別展は天皇陛下の即位5年目と、両陛下の結婚30年を記念したもの。ご一家は結婚パレード(1993年6月9日)で使った
-
一部理事、稟議のみで計上 NHKネット予算基準違反
2023/5/31 02:04 605文字NHKは30日、インターネット配信の基準で認められていないにもかかわらず、新たにBS(衛星放送)番組の配信も可能にする設備などの費用約9億円を、2023年度予算に計上していたと発表した。NHKは30日までに予算を是正し、総務省と、NHKの最高意思決定機関である経営委員会に経緯を報告した。NHKは決
-
東京自公対立、修復見えず 埼玉・愛知の公明擁立容認 幹事長会談
2023/5/31 02:04 540文字自民党の茂木敏充幹事長は30日、公明党の石井啓一幹事長と国会内で会談し、衆院小選挙区定数の「10増10減」に伴う候補者調整で、衆院埼玉14区と愛知16区への公明の公認候補擁立を受け入れる意向を伝えた。公明が東京で自公の選挙協力解消を表明した問題については、関係修復は見通せていない。 会談で茂木氏は
-
-
毎日ことば
第677回 堅魚 読み方は…
2023/5/31 02:04 23文字堅魚 読み方は… 解説は この新聞のどこかに
-
余録
「海苔汁の手際見せけり浅黄椀」…
2023/5/31 02:04注目の連載 626文字「海苔汁(のりじる)の手際見せけり浅黄椀(あさぎわん)」。芭蕉が浅草の弟子を訪れた時の句だ。江戸時代前期には浅草ノリが名物になった。紙をすく手法で板ノリを作ったという。養殖用の木の枝が立ち並ぶ品川沖を背景に火鉢でノリをあぶる女性を描いた浮世絵も残る▲すしの普及で欧米でも知られるようになったが、かつ
-
がん治療のリアル・遺伝子でわかること
「遺伝性」伝え、叔母疎遠(その1) 重い判断、患者に
2023/5/30 02:02 1363文字前立腺がん患者のマコトさん(仮名、64歳)=四国地方在住=は迷っていた。「遺伝性のがんだった」と、親戚に伝えるべきかどうか。とりわけ、気難しい叔母に対して。 2021年、マコトさんは「遺伝性乳がん・卵巣がん症候群(HBOC)」と診断された。生まれつきの遺伝子変異が原因だ。親族にも一定の確率で受け継
-
北朝鮮、ミサイル発射通告 「衛星」7年ぶり あすから来月11日
2023/5/30 02:02 801文字政府は29日、北朝鮮から31日午前0時~6月11日午前0時に人工衛星を発射すると通告があったと発表した。政府は弾道ミサイルとみている。北朝鮮が「人工衛星」の打ち上げ計画を通告するのは2016年2月以来で約7年ぶり。通告によると、ミサイルは北朝鮮から南側に向けて発射されるとみられ、南西諸島など日本上
-
トルコ大統領、エルドアン氏再選 長期政権継続
2023/5/30 02:02 888文字トルコ大統領選の決選投票が28日、投開票された。選挙管理委員会によると、開票率99・8%で与党・公正発展党を率いるエルドアン大統領(69)が得票率52・2%を獲得し、得票率47・8%だった野党統一候補で、共和人民党のクルチダルオール党首(74)に勝利した。投票率は83・9%だった。エルドアン氏は2
-
-
余録
巨額の公金を不正流用し…
2023/5/30 02:02注目の連載 612文字巨額の公金を不正流用し、スーパーカーやマイケル・ジャクソンさんの手袋の購入に充てたとされるのが赤道ギニアの副大統領だ。父親のヌゲマ大統領は40年以上君臨し、現在、世界最長の政権を維持する▲「絶対的権力は絶対に腐敗する」の名言が思い浮かぶ。6選を決めた昨年11月の大統領選の得票率は95%。公正なら不
-
毎日ことば
第676回 どこを直す?
2023/5/30 02:02 80文字どこを直す? 兵庫県の篠山(ささやま)市は2019年、地域のブランド力向上を目的に、旧国名を含めた「丹羽篠山市」に市名を変更した。 解説は この新聞のどこかに
-
米債務上限引き上げ合意 大統領と下院議長、譲歩
2023/5/29 02:03 1011文字バイデン米大統領と野党・共和党のマッカーシー下院議長は27日、連邦政府の借金限度額「債務上限」の引き上げで原則合意した。共和党が上限引き上げの条件として求めていた歳出削減についてバイデン氏側が妥協するなど、双方が歩み寄った。(3面にクローズアップ) マッカーシー氏は、合意内容を基にした法案を28日
-
カンヌ映画祭便り
カンヌ国際映画祭 役所広司さん男優賞/脚本賞に坂元裕二さん
2023/5/29 02:03 830文字フランスで開かれていた第76回カンヌ国際映画祭は27日夜(日本時間28日未明)、授賞式が開かれ、ビム・ベンダース監督の日本映画「パーフェクトデイズ」に主演した役所広司さん(67)が男優賞を、是枝裕和監督の「怪物」の坂元裕二さん(56)が脚本賞をそれぞれ受賞した。日本人の男優賞は2004年「誰も知ら
-
ことば
ことば 米債務上限
2023/5/29 02:03 211文字◇米債務上限 米連邦政府が資金調達のために借り入れられる金額の法定上限。現在の上限額は31兆4000億ドル(約4400兆円)で、2021年12月に引き上げられた。19年8月には上限を2年停止、17年9月にも引き上げられるなど、これまでも上限の停止や引き上げを繰り返している。オバマ政権時代の11年に
-
-
余録
「創造的破壊」…
2023/5/29 02:03注目の連載 613文字「創造的破壊」。20世紀前半を代表する経済学者、シュンペーターが唱えた理論だ。資本主義の世界では、絶え間ない技術革新が古い産業構造を破壊し新たな成長の原動力になると説いた▲これを地で行くような動きがネット検索市場で起きている。ユーザーの望みに応じ文章や画像、音声などを作る生成AI(人工知能)の実用
-
IPEF、供給網強化へ協定 緊急時に物資仲介 閣僚会合合意
2023/5/29 02:03 939文字米国が主導し、日本など14カ国が参加する新経済圏構想「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」の閣僚会合が27日、米デトロイトであり、緊急時に物資が途絶えた際のサプライチェーン(供給網)強化に向けて、相互協力する協定を結ぶことで実質合意した。日本政府によると、供給網強化に関する具体的な手法を定める多国
-
毎日ことば
第675回 四分五裂 読み方は…
2023/5/29 02:02 25文字四分五裂 読み方は… 解説は この新聞のどこかに
-
池上彰のこれ聞いていいですか?
スポーツの理念、根付かせたい 女子マラソン五輪メダリスト・有森裕子さん(その1)
2023/5/28 02:03 2246文字<迫る> 2021年夏の東京オリンピック・パラリンピックから間もなく2年がたつが、徹底的な検証がされたとは言いがたい。汚職事件も摘発され、運営に汚点を残した格好だ。元女子マラソン選手で五輪メダリストの有森裕子さん(56)が、ジャーナリストの池上彰さんと対談し、東京五輪の招致が決まった瞬間の心境や、
-
長野・中野の立てこもり 容疑者、2女性へ一方的恨みか 10分あまり、4人襲撃
2023/5/28 02:03 771文字長野県中野市で4人が死亡した立てこもり事件で、警察官1人に対する殺人容疑で逮捕された農業、青木政憲容疑者(31)=中野市江部=が、死亡した女性2人に対し、一方的な恨みを募らせていたとみられることが27日、捜査関係者などへの取材で判明した。10分あまりの間に4人を相次いで刃物や猟銃で襲撃したとみられ
-