朝刊国際面
-
バイデン氏、やまぬ逆風 就任1年半、支持率低迷 物価高、乱射事件、露侵攻…出せぬ有効打
2022/7/8 02:01 1288文字就任から間もなく1年半を迎えるバイデン米大統領(79)の支持率が低迷している。高水準の物価高、相次ぐ銃乱射事件、ロシアのウクライナ侵攻など内外に課題が山積しており、今年11月の上下両院選などの中間選挙に向けて、アピール材料の乏しさに苦慮している。 「経済は成長しているが、痛みもある。国内外で自由が
-
ジョンソン英首相辞任表明 人格疑問視、外交は評価 鶴岡公二元駐英大使に聞く
2022/7/8 02:01 924文字ジョンソン英首相の辞任表明を受け、鶴岡公二元駐英大使に影響やジョンソン氏の功績を聞いた。 ◇ 英国の首相は権限が強く、そう簡単に辞めることはないし、辞めさせるのも容易ではない。しかし人格を問われるようなスキャンダルなどが続き、党内の支持も得られなくなった。多くの閣僚や政府高官が、くもの子を散
-
仏電力最大手、再国有化 首相表明、原発投資確保へ
2022/7/8 02:01 534文字フランスのボルヌ首相=写真・AP=は6日、国民議会(下院)での所信表明演説で、国内最大の電力会社で原子力発電を担うフランス電力(EDF)を再国有化する方針を表明した。EDFは巨額の債務を抱えている上、原発推進に必要な資金の確保が大きな課題となっており、国による事実上の救済策となる。 マクロン大統領
-
ウクライナ侵攻 「支配地域拡大、露が野心維持」 米研究所見解
2022/7/8 02:01 468文字ロシア軍がウクライナ東部ドンバス地方(ルガンスク、ドネツク両州一帯)にとどまらず、さらに広い地域の支配を目指しているとの見方が出ている。米シンクタンク「戦争研究所」は5日、ロシアは「領土的野心」を維持し、戦闘長期化に備えているとの見解を公表した。ウクライナのゼレンスキー政権の転覆も依然として狙って
-
G20外相会合、ウクライナ招待 露と欧米、応酬か
2022/7/8 02:01 584文字主要20カ国・地域(G20)外相会合が7日、インドネシア・バリ島で2日間の日程で開幕した。議長国インドネシアは、G20のメンバーではないウクライナのクレバ外相をゲストとして招待した。欧米の制裁対象に指定されたロシアのラブロフ外相も出席するため、ロシアのウクライナ侵攻を強く非難してきた欧米の外相らと
-
-
ハマス、ファタハがトップ会談
2022/7/8 02:01 303文字パレスチナ自治政府のアッバス議長と自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスの指導者ハニヤ氏が5日、アルジェリアの首都アルジェで会談した。複数の中東メディアが6日、伝えた。アッバス氏率いる主流派ファタハとハマスは対立しており、トップ会談は2016年以来という。 会談内容は明らかになっていない。両者
-
WHO、サル痘で2回目緊急委へ
2022/7/8 02:01 333文字世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は6日、欧米を中心に感染が拡大している動物由来のウイルス感染症「サル痘」が「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」に相当するかどうかを検討するために、2回目となる緊急委員会を招集すると明らかにした。今月18日の週か、必要ならそれ以前に招集するとした。 サル
-
米英保安機関「中国が最大の脅威」
2022/7/8 02:01 143文字米連邦捜査局(FBI)のレイ長官と英情報局保安部(MI5)のマッカラム長官は6日、ロンドンで演説し、中国について「われわれの経済や安全保障にとって長期的な最大の脅威」(レイ氏)などと警告した。英BBC放送などが伝えた。米英の保安機関トップがそろって公の場に姿を見せるのは異例。【共同】
-
囲碁
第77期本因坊戦七番勝負 本因坊文裕-挑戦者・一力遼棋聖 第3局の13
2022/7/8 02:01 418文字◇逢魔(おうま)が時 観戦記・中村智佳子 「本局も半目勝負か」と、ささやきが聞こえてきた。前譜までは白がいいと言われてきたが、動きがあったのだろうか。 「黒63はイのアテがよかった。白68で参考図、白1のノビから13の想定図は白の半目勝ち。黒4で9だと白1目半です。この時点では細かいながらも白の勝
-
天元
第78期本因坊戦最終予選進出者紹介/10
2022/7/8 02:01 94文字第78期本因坊戦最終予選進出者紹介(10) ▽伊田篤史八段=2期ぶり9回目(リーグ4回、挑戦1回)。予選A決勝で王景怡三段を破る。 ▽加藤祐輝七段=初出場。予選A決勝で村本渉四段を破る。
-
-
将棋
第81期名人戦A級順位戦 永瀬拓矢王座-豊島将之九段 第1局の4
2022/7/8 02:01 656文字◇端攻めを敢行 図から素直に[先]9四同歩と応じるのは[後]9八歩[先]同香[後]9七歩と連打してくる攻め筋がある。(1)[先]同香なら[後]9六歩、そこで[先]7七歩と飛車を追おうとしても[後]9七歩成と攻め合われると先手が苦しい。(2)[先]同桂と応じる方がまだしものようだが、[後]9四香~[
-
ハイチ大統領暗殺1年 コロンビア人傭兵、暗躍 内戦で錬磨、退役軍人 各地で需要、イエメンへも
2022/7/7 02:01 1543文字カリブ海の島国ハイチで、ジョブネル・モイーズ大統領(当時53歳)が暗殺されてから7日で1年となるが、事件の全容は今も解明されていない。事件では、実行役の中心を担ったのが雇われた南米コロンビアの退役軍人たちだったことが注目された。なぜ難しい役割をコロンビア人傭兵(ようへい)が担ったのか。背景を探った
-
独立記念日 米乱射、70発以上 女装し無差別に
2022/7/7 02:01 748文字米中西部イリノイ州シカゴ近郊のハイランドパークで起きた銃乱射事件で、検察当局は5日、事件に関与した疑いで拘束した地元のロバート・クリモ容疑者(21)を殺人罪で訴追した。クリモ容疑者は数週間前から事件を計画していたとみられるという。2019年には大量の刃物を自宅に持っており、「全員を殺すと話している
-
英2閣僚、相次ぎ辞任 ジョンソン政権「崖っぷち」
2022/7/7 02:01 780文字英国のスナク財務相とジャビド保健相が5日、相次いで辞任した。新型コロナウイルス対策の行動規則に違反するパーティーが首相官邸などで繰り返された問題を巡りジョンソン首相の求心力が低下する中、主要閣僚の離反は政権にとってさらなる打撃となった。両閣僚とも「首相への信頼を失った」ことを辞任の理由に挙げており
-
李香港行政長官「愛国者統治を」 議会で初答弁
2022/7/7 02:01 328文字香港政府トップの李家超行政長官が6日、1日の長官就任後、初めて立法会(議会)で答弁した。李氏は中国の習近平国家主席の香港での演説に言及したうえで「政府と議会は共に力を合わせ、行政主導と『愛国者による香港統治』を実行しよう」と呼びかけた。 香港では、住宅不足や経済の悪化などに不満が募っている。李氏は
-
-
中国「一人っ子政策」で子供連れ去り 32年前に 地方当局認める
2022/7/7 02:01 588文字中国南部広西チワン族自治区で32年前に起きた子供の連れ去り事件を巡る地元当局の対応が物議を醸している。この子供の両親が捜査をするよう改めて陳情したところ、当局が「一人っ子政策」に基づく「社会調整」だったとして事実上、連れ去りへの関与を認めたのだ。インターネット上では「官製の誘拐・人身売買だ」といっ
-
将棋
第81期名人戦A級順位戦 永瀬拓矢王座-豊島将之九段 第1局の3
2022/7/7 02:01 731文字◇さすがの大局観 「持久戦になれば端歩を突き越した手が生きる展開になるかと思いました」というのが永瀬の狙いだったが、図から豊島の[後]8三銀が形にとらわれない一手だった。 「このまま駒組みになると端を詰められている分、作戦負けになると思いました」が[後]8三銀を指した豊島の感想だ。 ひねり飛車を見
-
モハマドサヌシ・バーキンド氏 63歳=OPEC事務局長
2022/7/7 02:01 250文字石油輸出国機構(OPEC)のモハマドサヌシ・バーキンド事務局長が5日、死去した。OPECが6日にツイッターで明らかにした。63歳だった。死因は不明。ロイター通信によると、ナイジェリアの首都アブジャで開かれたエネルギーサミットでスピーチをした数時間後に死去したという。 OPECではナイジェリアの代表
-
囲碁
第77期本因坊戦七番勝負 本因坊文裕-挑戦者・一力遼棋聖 第3局の12
2022/7/7 02:01 433文字◇天気雨は予兆? 観戦記・中村智佳子 今回は2日目の朝から鶴山淳志八段、謝依旻七段による大盤解説会が行われ、他の棋士もゲスト出演した。「解説会は高山村のケーブルテレビで放送しているので、村民は自宅で見ることができます」との説明があった。 一力は勝つときの収束が速く、紛れがない。リーグ戦でも他の棋士
-
こまおと
谷川浩司十七世名人が…
2022/7/7 02:01 97文字谷川浩司十七世名人が「谷川浩司 精選詰将棋 『光速流』からの挑戦状」(文芸春秋)を出版した。月刊誌で連載する詰め将棋から9~19手詰めの100題を厳選し、さらにコラム3本を収めた。1375円。
-