
板倉滉|サッカーW杯・カタール2022
サッカーW杯・カタール2022大会の日本代表、板倉滉選手のページです。

-
日本代表に最多7人輩出 新サッカー王国?神奈川が沸く W杯
2022/12/3 05:30 942文字サッカー・ワールドカップ(W杯)カタール大会1次リーグで1日(日本時間2日)、世界屈指の強豪国のスペイン相手に2―1の逆転勝利を収めた日本。田中碧(川崎市出身)、三笘薫(同)、伊東純也(横須賀市出身)選手らのゴールやアシストで、2大会連続の決勝トーナメント進出を決めた。神奈川県出身者は全国最多の7
-
football life
サッカー日本代表、相次ぐ番狂わせ 欧州での経験でレベルアップ
2022/12/2 20:08深掘り 1352文字サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会1次リーグで1日(日本時間2日)、日本は過去4度頂点に立ったドイツに続き、スペインも撃破した。過去6大会で優勝経験国に勝ったことがなかった日本が、2度にわたって世界に衝撃を与えた番狂わせ。その背景には何があるのか。 「バルセロナとの対戦経験があったので(
-
板倉滉「目指しているのはここじゃない。新しい歴史を」 W杯
2022/12/2 08:47 680文字サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会1次リーグE組の日本は1日(日本時間2日)、スペインに2―1で逆転勝ちし、2大会連続の決勝トーナメント進出を決めた。ここまでフル出場の板倉滉(ボルシアMG)は「まだまだここから新しい歴史を作っていきたい」と語った。主なコメントは次の通り。 ◇次はサポート
-
football life
なぜ番狂わせ相次ぐ? サッカーW杯カタール大会
2022/11/26 06:00 1862文字4年に1度のサッカーの祭典、ワールドカップ(W杯)のカタール大会は、序盤から優勝候補が相次いで敗れる波乱があった。勝負事には「絶対」はないとはいえ、なぜ番狂わせが起きたのか。当事者の監督や、かつて世界を驚かせた元日本代表ストライカーに話を聞いた。 「特に大きな大会であるW杯では起こり得ることだ。最
-
2点目演出の板倉滉「1本の隙を見逃したくなかった」 サッカーW杯
2022/11/24 03:19 567文字サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会1次リーグE組の日本は23日、強豪ドイツとの初戦に臨み、2―1で逆転勝利した。浅野拓磨(ボーフム)の勝ち越しゴールをアシストした板倉滉(ボルシアMG)は「1本の隙(すき)を見逃したくなかった。決めてくれてうれしい」と語った。試合後の主なコメントは次の通り
-
-
板倉滉「膝への不安なかった」 サッカー日本代表・カナダ戦
2022/11/18 07:00 632文字サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会(20日開幕)に臨む日本代表は17日、W杯前最後の実戦としてアラブ首長国連邦(UAE)のドバイでカナダ代表と国際親善試合で対戦し、1―2で逆転負けした。膝のけがの影響が心配された板倉滉(ボルシアMG)は先発して67分間プレー。けがへの不安について「最初は
-
football life
異例のけが人招集の背景 決断支えたサッカー日本代表の体制強化
2022/11/17 20:00 1386文字サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会に臨む日本代表には、1日のメンバー発表時にけがで戦線離脱中だった板倉滉(ボルシアMG)と浅野拓磨(ボーフム)が選ばれた。十分な実戦を積めないまま招集する異例の決断ができた背景には、今大会に向けて手厚くなった代表のサポート体制がある。 板倉と浅野はドーハ市
-
football life
「とにかくうまい」 窮地救う板倉滉のコミュ力 サッカー日本代表
2022/11/17 04:00 1285文字インスタグラムなどに投稿した1枚の写真とメッセージに、その人柄がにじんだ。膝にサポーターを装着し、松葉づえ姿でにっこりと笑う。「やるよ俺は!」 サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会が迫った9月、板倉滉(こう)は今季加入したドイツ1部ボルシアMGでのトレーニング中に負傷し、日本代表入りが厳し
-
カタールW杯日本代表 神奈川県勢が7人 「豊作」の理由は
2022/11/2 05:00 1461文字20日に開幕するサッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会の日本代表メンバーに、神奈川県出身の7選手が選ばれた。出身地の都道府県別では全国最多。地元のサッカー関係者からは「世界最高峰の舞台でも頑張ってほしい」と活躍を期待する声が上がった。 1日に代表に選出された県内出身者は、遠藤航(29)▽伊東
-
久保、三笘、長友らW杯メンバー26人が決定 サッカー日本代表
2022/11/1 14:17 699文字日本サッカー協会は1日、ワールドカップ(W杯)カタール大会(20日開幕)に臨む日本代表選手26人を発表した。 アジア最終予選で主力を担った主将の吉田麻也(シャルケ)や伊東純也(スタッド・ランス)、遠藤航(シュツットガルト)らが順当に選ばれた。川島永嗣(ストラスブール)と長友佑都(FC東京)は日本歴
-