
吉田麻也|サッカーW杯・カタール2022
サッカーW杯・カタール2022大会の日本代表、吉田麻也選手のページです。

-
football life
ベテランから受け継がれたバトン サッカー日本代表
2022/12/9 18:00 1391文字サッカー・ワールドカップ(W杯)カタール大会でPK戦の末に日本が敗退した決勝トーナメント1回戦のクロアチア戦。志願して蹴ったPKを止められた三笘薫(ブライトン)は人目をはばからずに泣いた。「長友(佑都、FC東京)さんを含め、つないできたところがあって。受け継ぐ覚悟ができていたので手を挙げたんですけ
-
長友佑都も「ゆっくり考えたい」 今後の日本代表との関わりに
2022/12/6 20:30 215文字サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会で4大会連続出場を果たした日本代表DFで36歳の長友佑都(FC東京)は敗退した5日のクロアチア戦後、今後の代表との関わりについて「ゆっくり考えたい」と明言を避けた。一方で「この悔しさは後輩たちがこの先の日本サッカーに生かしてくれると思う」とも述べた。 3
-
“新しい景色”へ奮闘した4年 吉田麻也「考える戦い、また始まる」
2022/12/6 08:48 1176文字泣き崩れる後輩たちの肩をたたき声を掛け、先頭に立ってサポーターに手を振り声援への感謝を示した。サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会決勝トーナメント1回戦で5日(日本時間6日)、日本は前回準優勝のクロアチアに1―1で突入したPK戦の末に屈した。日本サッカー界に新たな歴史を刻むべく、初の8強入
-
吉田麻也、今後の日本代表での活動は「ゆっくり考えます」
2022/12/6 03:50 287文字サッカー日本代表主将のDF吉田麻也選手(34)=シャルケ=は5日(日本時間6日)、ワールドカップ(W杯)カタール大会決勝トーナメント1回戦でクロアチアにPK戦の末に敗れた後、取材に応じ、今後の日本代表でのプレーについて「ゆっくり考えます」と明言しなかった。 2010年1月のイエメン戦で日本代表デビ
-
吉田麻也主将「この試合を見た子供たちが壁を破って」 サッカーW杯
2022/12/6 03:30 456文字サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会は5日(日本時間6日)、決勝トーナメント1回戦で、初の8強入りを目指す日本(1次リーグE組1位)はクロアチア(F組2位)と対戦し、PK戦の末に敗退した。主将の吉田麻也は「結果が最後、出なくて悔しい」と話した。主なコメントは次の通り。 ◇結果が最後出なくて
-
-
「麻也も監督も長崎の誇り」 歴史的勝利に歓喜 サッカーW杯
2022/12/2 19:58 1028文字サッカー・ワールドカップ(W杯)カタール大会の1次リーグで2日(日本時間)、日本代表がW杯優勝経験国の強豪、スペインに逆転勝ちして2大会連続の決勝トーナメント進出を決めた。日本代表の主将を務める吉田麻也選手(34)の古里、長崎市では、地元後援会の事務局を兼ねる洋食店に友人ら約20人が集まり、未明の
-
吉田麻也「これだから代表やめられない。最高」 W杯スペイン戦
2022/12/2 07:11 931文字サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会1次リーグE組の日本は1日(日本時間2日)、スペインに2―1で逆転勝ちし、2大会連続の決勝トーナメント進出を決めた。主将の吉田麻也選手(シャルケ)は「最高でした。本来の目標は次、勝つこと。歴史を塗り替えたい」と話した。主なコメントは次の通り。 ◇もう一個
-
吉田麻也「相手の守備崩せなかった」 サッカーW杯コスタリカ戦
2022/11/27 21:26 500文字サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会1次リーグE組の日本は27日、コスタリカに0―1で敗れた。日本の吉田麻也選手(シャルケ)は「ペースが単調になってしまった」と振り返った。試合後の主なコメントは次の通り。 ◇スペイン戦にすべてささげる ――率直にこの結果をどう受け止めているか。 ◆次のスペ
-
「ドーハの悲劇」因縁の地で番狂わせ 日本サッカーの歴史変えた W杯
2022/11/24 10:30動画あり 1127文字サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会1次リーグE組の日本は23日、ドーハのハリファ国際競技場で行われた初戦でドイツに2―1で逆転勝利した。 クロスをブロックした伊東純也(スタッド・ランス)がほえた。ゴール前で相手を止めた遠藤航(シュツットガルト)はガッツポーズを作る。主将の吉田麻也(シャル
-
吉田麻也はサウジに刺激「自分たちもできると信じて」 サッカーW杯
2022/11/24 01:28 378文字サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会1次リーグE組の日本は23日、強豪ドイツとの初戦に臨み、2―1で逆転勝利した。先発した主将の吉田麻也(シャルケ)の試合後の主なコメントは次の通り。 ◇めちゃくちゃうれしいけど、まだ1勝 ―-主将として臨み、ドイツに勝った今の心境は。 ◆めちゃくちゃうれし
-
-
football life
吉田麻也の恩師は「中学生の彼に教わった」 サッカー日本代表
2022/11/20 06:00 1520文字サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会で1次リーグE組の日本代表は1日午後10時(日本時間2日午前4時)から、第3戦でスペインと対戦する。 主将として日本代表を引っ張る34歳の吉田麻也(シャルケ)は今大会に向け、強い覚悟を語っていた。「本当にこのW杯に懸けてきた」。言葉通り、チームメートと対
-
サッカーW杯開幕控え「森保のカーテン」 日本代表、本番モード
2022/11/20 03:00 622文字中東初開催のサッカー・ワールドカップ(W杯)カタール大会は20日、開幕する。7大会連続7度目の出場となる日本代表は、体調不良でカタール入りが遅れた三笘薫(ブライトン)が合流。全26選手がそろったチームは23日の1次リーグ初戦、ドイツ戦に向けて手の内を隠す厳戒態勢を敷くなど、本番モードに入った。 強
-
吉田麻也、3度目W杯へ「興奮と緊張」 サッカー日本代表
2022/11/1 21:23 208文字ワールドカップ(W杯)カタール大会(20日開幕)に臨むサッカー日本代表26人が1日決まった。3大会連続選出の吉田麻也(シャルケ)は、自身のホームページに「3回目ですが興奮と緊張が入り交じった気持ちです」などとつづった。 2018年ロシア大会では4試合にフル出場し、16強進出に貢献した。「これから本
-
久保、三笘、長友らW杯メンバー26人が決定 サッカー日本代表
2022/11/1 14:17 699文字日本サッカー協会は1日、ワールドカップ(W杯)カタール大会(20日開幕)に臨む日本代表選手26人を発表した。 アジア最終予選で主力を担った主将の吉田麻也(シャルケ)や伊東純也(スタッド・ランス)、遠藤航(シュツットガルト)らが順当に選ばれた。川島永嗣(ストラスブール)と長友佑都(FC東京)は日本歴