スポーツ
ピックアップ
-
部員たった1人 3年後閉校の大阪府立高野球部が挑む「最後の夏」
7/6 06:00 1726文字「お願いします!」。平日の放課後、グラウンドに野球部員の大声が響いた。外野ノックを追い、グラブに収める。だが本塁に投げる動きだけをして、球は近くに置いたかごに入れていく。練習相手がノックを打つ監督しかいないからだ。 大阪府南部の阪南市にある唯一の高校で、3年後の閉校が決まっている府立泉鳥取(いずみ
-
野球か特別支援教育か 甲子園を目指したくても目指せない生徒たち
7/5 06:00 2584文字甲子園は多くの高校球児が目指す夢の舞台だ。しかし、甲子園を目指したくても「硬式野球部」のある学校に進めず、目標にすらできない生徒がいる。知的障害のある特別支援学校の生徒。大好きな野球をやめるか、それとも障害に沿った専門的な教育を受ける機会を諦めるのか。「2択」しかない現状を変えようと、奔走する人々
-
今を生きる、今を書く
大学スポーツをめぐるプロアマ論争(上)=町田樹 /22
7/4 07:00 1376文字皆さんは、通称「UNIVAS(ユニバス)」という組織をご存じだろうか。2019年に設立された新興組織で、正式名称を一般社団法人大学スポーツ協会という。この組織は、主に国立・私立大学と競技団体によって構成されており、大学横断的かつ競技横断的に大学スポーツを統括することを目的として設立された。 従来、
新着記事
-
サッカー J1 神戸連勝、最下位脱出
2022/7/7 02:02 211文字(第20節・6日) 首位の横浜マは広島に3―0で快勝し、6連勝で勝ち点を43に伸ばした。広島は同33。2位鹿島は3―3でセ大阪と引き分け、横浜マとは勝ち点5差に開いた。 神戸は2―1で清水を破り、今季初の連勝で最下位を脱出。FC東京は3―0で札幌を降した。 名古屋は柏、福岡は磐田、湘南はガ大阪にそ
-
サッカー J1 神戸2-1清水 神戸、目標「バルサ化」から「J1残留」 今季3度の監督交代劇で変更
2022/7/7 02:02 1407文字(第20節・6日) 神戸は9、川崎は1。これは、ここ5シーズンの延べ監督数だ。もはや恒例となったJ1神戸の監督交代劇は、今季だけで3度目となった。困った時はこの人と言わんばかりに、吉田孝行監督がシーズン途中に着任するのも3度目。「アジアナンバーワンクラブ」を目標に掲げ、Jリーグ最大の人件費を投じな
-
プロ野球 オールスターゲーム ファン投票最終結果 「完全」バッテリー選出 松川、高卒新人では大谷以来
2022/7/7 02:02 2520文字プロ野球「マイナビオールスターゲーム2022」のファン投票の最終結果が6日発表され、4月10日のオリックス戦で史上16人目の完全試合を達成したロッテの佐々木朗希投手―松川虎生(こう)捕手のバッテリーが選ばれた。松川は市和歌山高からドラフト1位で入団した1年目の18歳。高卒新人がファン投票で選出され
-
サッカー J1 横浜マ3-0広島 西村が縦横無尽、4戦連続ゴール
2022/7/7 02:02 408文字(第20節・6日) 堅守の広島を相手にしてもゴールラッシュは止まらなかった。3得点で快勝し、6連勝で独走態勢に入りつつある横浜マ。チームの中心にいるのが25歳のMF西村拓真だ。 1点リードで迎えた後半13分。左サイドのFW宮市亮がフリーでボールを受けると、中央に切り込みながら逆サイドへ。折り返しの
-
プロ野球 オールスターゲーム ファン投票最終結果 西武・山川、阪神・佐藤輝の話
2022/7/7 02:02 201文字◇「セの1番人気から打ちたい」 西武・山川 楽しみにしている。お客さんがたくさん来てくれると思う。ファンの皆さまにホームランを見せられたら。セ・リーグの1番人気の人から打ちたい。(本塁打競争は)優勝したい。 ◇「強いスイング心がけプレー」 阪神・佐藤輝 たくさんの方に選んでもらって、すごく光栄。一
-
-
プロ野球 阪神3-2広島 阪神・近本、30試合連続安打 マートンの球団記録に並ぶ 逆転の口火
2022/7/7 02:02 588文字この人はやはり頼りになる。阪神の近本光司が、四回の第2打席で中前打を放ち、マートンが2011年に作った30試合連続安打の球団記録に並んだ。今季100安打目となる1本から四球を挟む4連打で一気に逆転。近本は「記録に対しては素直にうれしいですし、意識はしていないですけど、自分自身というよりも、元気をも
-
プロ野球 阪神3-2広島 阪神・近本、30試合連続安打
2022/7/7 02:02 108文字阪神が今季の広島戦初勝利で3連勝。0―2の四回2死から近本のチーム初安打を足場に塁を埋め、北條の2点打で追い付き、山本の中前打で勝ち越した。七回途中2失点の西勇が約1カ月ぶりの5勝目。広島は打線が2安打に終わった。
-
プロ野球 DeNA3-1中日 ベイ逃げ切る
2022/7/7 02:02 106文字DeNAが継投で逃げ切った。一回に大田の適時打と牧の犠飛、宮崎の適時二塁打で3点を先取。大貫が5回を1失点、以降は4投手が踏ん張って反撃を許さなかった。大貫は6勝目。中日は拙攻続きでチャンスを生かせず、3連敗。
-
プロ野球 ロッテ5-4日本ハム ロッテ競り勝つ
2022/7/7 02:02 107文字ロッテが競り勝った。1―2の四回に井上、佐藤都の連続犠飛と山口の2ランで計4点を奪って逆転。六回途中から継投で振り切った。先発のロメロは7勝目。益田は20セーブに到達。日本ハムは負け越しが今季最多の20となった。
-
プロ野球 西武5-4オリックス 森が勝ち越し打
2022/7/7 02:02 103文字西武は4―4の延長十一回無死三塁から森の中前打で勝ち越し。十回途中から救援した佐々木が十一回も抑えて2勝目を挙げた。オリックスは吉田正が八回に同点に追い付く2ランを放ったが、十回の好機では併殺打に倒れた。
-
-
プロ野球 ヤクルトの同一カード連続勝ち越し「14」でストップ
2022/7/7 02:01 213文字首位のヤクルトは、延長十回に3―4でサヨナラ負けし、同一カードの連続勝ち越しが14で止まった。前日も2位の巨人に敗れたヤクルトは、5月10、11日の中日戦以来となる約2カ月ぶりの連敗を喫した。 ヤクルトは5月14、15日の広島戦(1勝1分け)から勝ち越しを続け、交流戦を挟んで全11球団から連続勝ち
-
テニス 罰金相次ぐウィンブルドン 露選手除外の主催者にも 客席にボール強打・つば吐き/審判にわいせつな発言
2022/7/7 02:01 612文字英国で6月27日に開幕した今年のテニスのウィンブルドン選手権は、罰金が相次ぐ大会となっている。 選手の罰金は珍しくないが、異例なのは主催者側も科された点だ。主催者のオールイングランド・クラブなどは7月4日までに、ウクライナに侵攻したロシアとその同盟国ベラルーシの選手を出場禁止にした対応が問題視され
-
プロ野球 巨人4-3ヤクルト 巨人サヨナラ
2022/7/7 02:01 91文字巨人がサヨナラ勝ちし、3連勝。3―3の延長十回に2四球で2死一、二塁とし、吉川の二塁打で試合を決めた。1回を完璧に抑えた鍬原が2勝目。ヤクルトは粘りも及ばず、約2カ月ぶりの2連敗。
-
テニス ウィンブルドン選手権 ジョコビッチ、逆転4強入り
2022/7/7 02:01 364文字テニスのウィンブルドン選手権第9日は5日、ロンドン郊外のオールイングランド・クラブで行われ、シングルス準々決勝は男子で4連覇を狙う第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)が第10シードのヤニク・シナー(イタリア)に5―7、2―6、6―3、6―2、6―2で逆転勝ちし、準決勝に進んだ。 地元英国の
-
我がまち・第93回都市対抗野球
/3 石井宏子・君津市長/中川行孝・上市町長/枝広直幹・福山市長/伊東香織・倉敷市長
2022/7/7 02:01 1243文字<18日から東京ドームで> ◆日本製鉄かずさマジック ◇4市一丸で全力応援 石井宏子・君津市長 日本製鉄かずさマジックは、君津、木更津、富津、袖ケ浦のかずさ4市の代表チームです。チームには、野球教室の開催や防犯啓発活動への参加など、地元に密着したさまざまな活動により地域に貢献していただいており、住
-
-
サッカー J1 ルール順守を徹底 浦和社長が再発防止策 声だし問題
2022/7/7 02:01 409文字サッカー・J1浦和の立花洋一社長は6日、サポーターが新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン違反を繰り返した問題について「強い覚悟を持って取り組む」と再発防止への決意を語った。 浦和のサポーターは5月21日の鹿島戦と今月2日のガ大阪戦で、新型コロナの感染防止を図るために禁止されている声を出す応援を
-
代表戦で初の声だしエリア サッカー協会発表
2022/7/7 02:01 196文字日本サッカー協会は6日、茨城・カシマスタジアムと愛知・豊田スタジアムで行われる東アジアE―1選手権(19~27日)で、両ゴール裏に声出し応援エリアを設置すると発表した。新型コロナウイルス対策で禁じられてきた声出し応援が、国内の代表戦で認められるのは初となる。 Jリーグでの運営検証と同じく、同エリア
-
スキー強化指定Sランクに小林陵侑ら
2022/7/7 02:01 162文字全日本スキー連盟は6日、2022~23年シーズンの強化指定選手を発表し、最高のSランクにジャンプ男子で2月の北京冬季オリンピック金メダリストの小林陵侑(土屋ホーム)や同女子の高梨沙羅(クラレ)、フリースタイルのモーグルでは男子で北京五輪3位の堀島行真(トヨタ自動車)、女子の川村あんり(東京・日体大
-
ソフトボール 藤田が世界最優秀選手に
2022/7/7 02:01 106文字日本ソフトボール協会は6日までに、世界野球ソフトボール連盟(WBSC)の2021年ソフトボール最優秀選手に、東京オリンピックで金メダルを獲得した女子日本代表の藤田倭投手(ビックカメラ高崎)が選ばれたと発表した。
-
競馬 落馬で休養の大塚騎手が復帰へ
2022/7/7 02:01 116文字2020年1月の中山競馬で落馬し、脳挫傷を負い休養していた日本中央競馬会(JRA)の大塚海渡騎手が10日の福島競馬で復帰する。大塚騎手は6日、「血腫も完治し不安なく騎乗できます。技術を向上できるよう頑張りたい」と意気込みを語った。
-