[PR]
神田外語大などを運営する神田外語グループは、新元号「令和」の出典元となり、注目を集める日本最古の歌集「万葉集」を英訳した『全文英訳万葉集 THE MAN'YO-SHU』(全3巻、中教出版)を5月8日から同大3号館で展示する。
翻訳者は同大の故須賀照雄教授で1991年に発刊された。4516首のうたと、詞(ことば)書き、注を含めた万葉集の内容すべてを英訳。日本的英語に徹し、短歌は五七五七七の構成に対応した五行詩のかたちに、長歌も元歌と同じ行数に翻訳されている。
同リズムで英訳されたものは世界で初めて。天皇や貴族、下級官人、防人、大道芸人などさまざまな身分の人々が詠んだ歌を外国人が分かりやすく理解できる。
展示は5月19日まで。午前9時~午後5時。12日は休館。実際に手に取って閲覧することもできる。