[PR]
実践女子学園は5月11、12日、創立120周年記念イベント「実践女子学園フェスティバル(Jフェス)」を東京都渋谷区の渋谷キャンパスで開いた。在学生らが数カ月前から企画・制作、運営を担い、2日間で約6300人が訪れた。
イベントステージでは、卒業生の元宝塚男役スターの初風緑さんの朗読劇やトーク&ソングショー▽卒業生の桶澤実優さん率いるフルートアンサンブル「カルテットミルフィオリ」による演奏▽卒業生の山本絵里加さんが所属するダンス&ボーカルユニット「hoval」によるコンサート▽人気テレビアニメ「ONE PIECE」のサンジ役でおなじみの声優、平田広明さんによるトークショーなどが催された。このほか、サークルと地域の方々による連携企画の発表、2020オリンピック・パラリンピック東京大会の競技体験コーナーなど数多くの催しがあり、会場は終日にぎわいを見せていた。
模擬店には、在学生が招いた渋谷キャンパス近隣の人気店のブースが並び、Jフェスのためのスペシャル料理や、連携協力する岩手県久慈市の郷土料理「まめぶ汁」など幅広いメニューが用意された。
スタッフとして参加した学生は「チラシ作成やポスティングなど初めてのことばかりで戸惑ったが、楽しんでできた」と話し、来場者からは「120年の伝統を感じた」「学校の雰囲気が明るく、学生が楽しそうだった」といった声も聞かれた。
同学園は近代女子教育の先駆者の下田歌子が1899年に実践女学校・女子工芸学校として麹町に創立、1903年に渋谷に移転し、発展の基礎を築いた。86年に大学・短期大学を日野に全面移転したが、その後、2014年に渋谷に一部を移転している。大学・大学院、短期大学、中学校・高校からなる。