連載
公式HP:http://www.nodai.ac.jp 所在地:〒156-8502 東京都世田谷区桜丘1-1-1 電話:03-5477-2650
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
東京農業大学は、同法人の事業会社「農大サポート」とともに、9月1日に日立トリプルウィン株式会社と共同で、クラウドファンディング「日本酒プロジェクト2020」を開始した。10月26日まで募集している。
「日本酒プロジェクト2020」は、新型コロナウイルス感染症拡大によって販売が激減している日本酒業界の現状を少しでも打開していくことを目指している。日本の伝統文化としての日本酒を守るために、全国から41蔵の参加が決まった。
同大で「醸造学科」が誕生したのは1950年設置の短期大学にさかのぼる。53年に学部醸造学科を増設して以来、「醸造」という名称を持つ唯一の高等教育機関として人材を輩出してきた。現在、酒造業界における同大の卒業生の在職割合は、50%に達している。全国700社近い酒造会社で、卒業生が日々酒づくりに向き合い、伝統を継承している。
今後も伝統産業としての日本酒づくりを継承していくためには、日本酒を愛する多くの人の支援が欠かせないと考え、このプロジェクトを立ち上げた。
詳細はクラウドファンディングサイトCAMPFIRE「日本酒プロジェクト2020」。
「日本酒プロジェクト2020」概要
実施期間:9月1日~10月26日午後11時59分
参加酒蔵:全国28県41蔵
資金調達目標:1蔵あたり100万円