[PR]
東京電機大学は、10月31日と11月1日に「東京電機大学オンライン学園祭」を開催する。同大は例年、学園祭として東京千住キャンパスでは「旭祭」、埼玉鳩山キャンパスでは「鳩山祭」を開催していた。それぞれのキャンパスの特色を生かした催しを企画していたが、今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、学園祭は、第9回「旭祭」・第44回「鳩山祭」を合同でオンライン開催に決まった。
学園祭のメインテーマは「CUBE」。テーマには学園祭をCUBE(六面体)として見立て、多様な取り組みを組み合わせた集合体として学園祭を作り上げたいという思いが込められている。オンライン開催の利点を生かした取り組みとして、画面の向こう側の多くの視聴者に楽しんでもらえるよう、実行委員会が「ライブ配信企画」と「オンデマンド配信企画」を組み合わせて準備を進めている。
「ライブ配信企画」では、感染拡大防止を配慮しながら、地元のおいしい店を紹介するロケ企画や、お笑い芸人によるお笑いライブ生配信(予定)、ゲストに声優を迎えたトークショー、千住vs鳩山で繰り広げるeスポーツ大会も予定している。他にも学生団体の紹介もライブ配信で行う。「オンデマンド配信企画」では、学生団体の活動を中心としたコンテンツ、同大の学科・学系・研究室を身近に知ってもらう紹介のコンテンツも多数用意するという。
■日時
10月31日午前10時から午後4時まで
11月1日午前10時から午後4時半まで
全てのプログラム視聴無料(どなたでも視聴できます)
■オンライン学園祭紹介URL
https://www.dendai.ac.jp/special2020/online_tdufes/
各動画コンテンツはYouTubeで配信
■主なプログラム(※配信時間帯調整中)
<ライブ配信企画>
・地元のおいしいお店を紹介するロケ企画※
10月31日、11月1日 1本(約30分)×4本配信
・eスポーツ大会
10月31日 午後1時~午後3時
・ゲストに声優を迎えたトークショー
出演:富田美憂さん・前田佳織里さん
11月1日 午後3時~午後4時
・お笑い芸人によるお笑いライブ配信
出演:ハイキングウォーキング、ピスタチオ、ライス、ぼる塾
11月1日 正午~午後1時
・学生団体による活動紹介のライブ配信※
11月1日 3時間程度
<オンデマンド配信企画>
・学生団体の活動を中心とした動画コンテンツ
・学科・学系・研究室紹介の動画コンテンツなど
■学園祭に関するお問い合わせ先
東京電機大学 旭祭実行委員会・鳩山祭実行委員会
E-mail:tdu2020onlinefes@gmail.com
■実行委員会ホームページ
・旭祭実行委員会
・鳩山祭実行委員会