[PR]
フェリス女学院大学(横浜市、荒井真学長)は、外務省と協同し、在学生向けの留学準備教養講座を10月から2021年1月まで全3回行うことを予定している。第2回の「スコットランドを知ろう!」(12月7日開催)は、フェリス女学院大学国際センター・外務省・在エディンバラ日本国総領事館を3元中継で結び、スコットランドの文化と伝統、スコットランドと日本の関係、盛り上がりをみせる独立運動などについて、在エディンバラ日本国総領事館領事に直接、話を聞く。
同大では、学生に最新の海外情報を伝える機会を設け、学生の海外への関心をさらに高め、留学や国際交流への意欲を促進することを目的とし、外務省「外交講座」による在学生向けの「留学準備教養講座」を開講した。新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、学生が留学することのできない状況の中でも、国際社会に目を向け、普段知ることの少ない各国・地域の生きた情報を学生に伝える機会とした。また、日本が現在直面しているさらなる国際化の必要性を念頭に、外交の専門家からコメントをもらい、海外に意識を向け、世界に関心を持つことの意義について考える場とする。
今回は同大との交換留学協定校のある国・地域の情勢に関する講座とし、インドネシア(協定校:ガジャマダ大学)、スコットランド(協定校:ハイランド&アイランド大学パース・コレッジ)、スロバキア(協定校:コメニウス大学)を対象として10月末から来年1月にかけて全3回の講座を開講する。
なお、本講座は、外務省が大学生向けに最新の国際情勢や外交政策につき講義を行う「外交講座」として行われる。
【開催概要】
第2回「スコットランドを知ろう!」
日 時:12月7日(月)午後4時半~6時
対象者:在学生のみ ※一般の方のお申し込みはできません。
【今後の開催予定】
第3回「スロバキア」2021年1月(予定)
【講座についてのお問い合わせ】
フェリス女学院大学国際センター
TEL:045・812・9129
MAIL:kaigai@ferris.ac.jp
≪第1回「インドネシアを知ろう!」についての詳細はこちら≫
≪フェリス女学院大学の国際交流活動についてはこちら≫