連載
公式HP:http://www.kyoritsu-wu.ac.jp/ 所在地:〒101-8437 東京都千代田区一ツ橋2-2-1 電話:03-3237-2838
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
共立女子大学・共立女子短期大学は、私鉄系スーパーからなる株式会社八社会(本社・東京都渋谷区)と協業し、首都圏で販売された共同開発健康弁当第8弾「夏をげんきに!くすくすキーマカレー」(販売期間:2020年7月1~31日)が、「ファベックス 惣菜(そうざい)・べんとうグランプリ2021」で、商品総数1015品の中から「健康・ヘルシー部門」で優秀賞を受賞した。
同大学の学生たちが栄養学など専門性を生かして同社と共同開発。19年9月からこれまで16商品が商品化された。商品開発に携わる家政学部食物栄養学科管理栄養士専攻3年の千島唯楓さんは「ささやかであっても、お勤めの方の昼食や、ご自宅での食卓などで、皆さんが健康を意識しながらもおいしいと思っていただけるように、これまで取り組んできました。その取り組みの先に、優秀賞をいただき、大変うれしい。今後もお客様の健康や栄養バランスやおいしさを考え、喜んでいただけるよう取り組んでいきたい」と話す。
4月は、春向け新商品として「春のよくばりセット!あさりパエリア&クリームパスタ」を販売する。春先に旬を迎え収穫できるアサリを使用したパエリアとクリームパスタを組み合わせ、二つの味が楽しめる。パエリアには、食べ応えのあるもち麦ごはんを加え、281キロカロリー、塩分1グラムでありながら満足度の高い健康弁当となっている。
販売期間は4月1~30日。430円(税込み)。首都圏私鉄系スーパー(小田急OX、京王ストア、京急ストア、京成ストア、東急ストア、東武ストア、相鉄ローゼン)の約330店舗で販売される。