
専修大
公式HP:http://www.senshu-u.ac.jp/ 所在地:〒101-8425 東京都千代田区神田神保町3-8 電 話:03-3265-6677
-
大学倶楽部・専修大
マイナビで日本語学応用実習
2023/9/26 16:00 275文字専修大学国際コミュニケーション学部日本語学科とマイナビがコラボレーションして実施する日本語学応用実習が8月30日、スタートした。 この実習は、同社の運営する学生向けのweb情報ページの取材・制作を体験しながら、日本語による情報発信について知見を広めることを目的としている。 この日は、同社の新宿オフ
-
大学倶楽部・専修大
正しい知識を学び、自分の身を守ろう! 薬物乱用防止セミナーを開催
2023/9/26 16:00 577文字薬物に対する正しい知識を身につけるためのセミナーが8月28日、専修大学神田キャンパスでの対面とオンラインのハイブリッド形式で行われた。ライオンズクラブ国際協会330-A地区GST薬物乱用防止委員会委員長の根津万寿夫さんを講師に招き、薬物使用の現状や危険性などについて学んだ。 根津さんは、薬物の恐ろ
-
大学倶楽部・専修大
体育会学生らが地域イベントに協力 子どもたちにスポーツの楽しさ伝える
2023/9/26 16:00 723文字8月24日に東京都狛江市の市民総合体育館で行われた「こまえスポーツフェスタ2023」に、専修大学スポーツ研究所(佐藤満所長)と体育会の学生らが協力した。大学生アスリートによる指導と交流を通じて、地域の子どもたちにスポーツの魅力や楽しさを伝えた。 同大レスリング部、バスケットボール部、バレーボール部
-
大学倶楽部・専修大
テレビ東京「出没!アド街ック天国」に撮影協力
2023/9/25 16:00 206文字テレビ東京「出没!アド街ック天国」の撮影が7月7日、専修大学生田キャンパスで行われた。ある一つの「街」をとりあげ、さまざまな角度から街を検証し、ランキング形式(ベスト20)で街を紹介する“地域密着系都市型エンターテーメント“番組。 今回は生田キャンパスに近い「登戸・向ケ丘遊園」にスポットを当て、店
-
大学倶楽部・専修大
甲子園16強の専大松戸高校野球部関係者が来学 「オール専修」での応援に感謝伝える
2023/9/25 16:00 463文字第105回全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)で熱戦を繰り広げた専修大学松戸高校野球部関係者が8月25日、専修大学神田キャンパスを訪れ、甲子園での戦いの報告と応援のお礼を伝えた。訪れたのは、富山尚德理事長、五味光校長、野球部の森岡健太郎部長、大森准弥主将ら。松木健一学校法人専修大学理事長、佐々木重
-
-
大学倶楽部・専修大
第4回黒門寄席を開催 桂小文治さんらが古典落語を熱演
2023/9/25 16:00 292文字江戸情緒が残る東京・神田神保町で落語を楽しむ「第4回黒門寄席」が7月28日、専修大学神田キャンパスの相馬永胤記念ホールで開かれた。 同大落語研究会出身の落語家・桂小文治さん(1980年商学部卒)が古典落語の一席「井戸の茶碗」を、たちばな家半志楼さん(73年経済学部卒)が「うなぎ屋」を熱演。軽妙洒脱
-
大学倶楽部・専修大
城郷高校と高大連携協定
2023/9/8 14:00 469文字専修大学は、神奈川県立城郷高校(横浜市神奈川区)と高大連携に関する協定を締結した。今後、双方で積極的な教育交流を行う。 8月1日、生田キャンパスで調印式が行われ、佐々木重人学長と細田俊哉校長が協定書に調印した。佐々木学長が「城郷高校が掲げるスクールポリシーは、本学が推進するSDGs(持続可能な開発
-
大学倶楽部・専修大
経済学部・傅ゼミ アフリカ文化体験イベントを開催 ガーナ出身ミュージシャンとセッション楽しむ
2023/9/8 14:00 921文字アフリカ経済について学ぶ専修大学経済学部国際経済学科の傅凱儀准教授のゼミは、アフリカの民族音楽を体験するイベントを7月26日、生田キャンパスで開催した。ガーナ出身のミュージシャンを招き、文化について学び、民族楽器の演奏を楽しんだ。 イベントリーダーを務めた傅ゼミの長崎泰征さん(3年)は、「普段は座
-
大学倶楽部・専修大
ベトナム社会科学院表敬訪問
2023/9/8 14:00 447文字専修大学は7月27日、国際交流協定校のベトナム社会科学院(VASS)のグエン・ドゥック・ミン副院長ら5人を生田キャンパスに迎えた。 VASS関係者の訪問は、昨年10月のダン・スアン・タイン副院長らの神田キャンパス訪問に続く同院副院長の来学で、佐々木重人学長、松木健一理事長、嶋根克己教授と懇談した。
-
大学倶楽部・専修大
大水さん ALIFE2023でポスター発表
2023/9/7 10:00 477文字国際人工生命学会 (ALIFE) 2023で、専修大学人間科学部心理学科4年の大水拓海さんがポスター発表を行った。 ALIFEは人工生命について世界をリードするさまざまな分野の研究者が集まる国際会議で、今年度は7月末、札幌市で開催された。 大水さんのテーマは「治療コンポーネントを導入した複雑系とし
-
-
大学倶楽部・専修大
夏期日本語・日本事情プログラム最終プレゼンテーション 留学生が日本語学修の成果披露
2023/9/7 10:00 704文字国際交流協定校などからの外国人留学生を対象とした「夏期日本語・日本事情プログラム(JLC)」の最終プレゼンテーションが7月28日、専修大学生田キャンパスで行われた。今期のJLCには韓国、アメリカ、タイ、ハンガリー、スペインなどからの留学生のほか、ウクライナからの避難民を含む計12カ国38人が参加。
-
大学倶楽部・専修大
バスケSOARERS CUP2023開催 高校バスケ部とBリーグU18チームが対戦
2023/9/7 10:00 962文字高校のバスケットボール部とBリーグU18チームが、学校やクラブの垣根を超えて戦う「SOARERS CUP2023」が7月22、23日、専修大学生田キャンパスの総合体育館で開かれ、10代の選手たちが熱戦を繰り広げた。 大会は、コロナ禍で対外試合を行うことができなかった高校生たちに実戦の機会を提供する
-
大学倶楽部・専修大
異文化コミュニケーション学科公開講座 井上幸孝教授 古代メキシコ文明の魅力を解説
2023/9/7 10:00 869文字専修大学は、東京国立博物館で開催された特別展「古代メキシコ―マヤ、アステカ、テオティワカン」(~9月3日)をより深く楽しんでもらおうと、国際コミュニケーション学部異文化コミュニケーション学科による、「古代メキシコ文明への誘い」と題した公開講座を8月1日、神田キャンパスで開いた。メキシコ史が専門の井
-
大学倶楽部・専修大
2023専修大学カップ 横浜スタジアムで開会式
2023/8/31 12:30 1006文字今大会で17回目となる「専修大学カップ 神奈川県学童軟式野球選手権大会」(後援:神奈川県教育委員会・テレビ神奈川・神奈川新聞社)の開会式が8月4日、横浜スタジアムで行われた。 地域貢献の一環として、スポーツを通じて神奈川県内の子どもたちの健全な育成を支援するため、専修大学が2006年から神奈川県野
-
大学倶楽部・専修大
2023専修大学カップ「南瀬谷ライオンズ」(横浜市瀬谷区代表)が2年ぶり2度目の優勝
2023/8/31 12:00 1172文字スポーツを通じて神奈川県内の子どもたちの健全育成を支援する「2023専修大学カップ神奈川県学童軟式野球選手権大会」(神奈川県野球連盟共催)が、8月4日から10日まで境川遊水地公園少年球場(横浜市)などで開催され、県内各地の代表54チームが熱戦を繰り広げた。優勝の栄冠は南瀬谷ライオンズ(横浜市瀬谷区
-
-
大学倶楽部・専修大
高校生が司書インターンシップ
2023/8/30 12:00 305文字高校生を対象とした司書インターンシップが7月24日、26日、28日の3日間、専修大学生田キンパスの図書館本館で行われた。専修大学高大連携協定校の座間総合高校、教育交流提携校の浦和学院高校などから高校生18人が参加し、大学図書館の仕事を体験した。 24日は座間総合高校の生徒6人が参加した。生徒は、職
-
大学倶楽部・専修大
経営学部・青木ゼミ ビジネス視点で社会課題を考えるワークショップを実施
2023/8/30 10:00 760文字専修大学経営学部の青木章通教授のゼミは、社会課題解決のためのアイデアを考えるワークショップを、ソーシャルグッドマーケットを運営するクラダシ(品川区)と、若者向けに教育プログラムを提供するInspire High(千代田区)の協力で、7月21日に生田キャンパスで実施した。 ワークショップの前半では、
-
大学倶楽部・専修大
愛媛県とUIターン就職促進協定を締結
2023/8/29 12:00 672文字専修大学は7月31日、愛媛県とUIターン就職促進協定を結んだ。両者は連携して学生の就職活動を支援し、愛媛県へのUIターン就職の促進を図る。協定では、「愛媛県内の企業や就職支援情報等の周知」「UIターン就職活動の支援」「愛媛県内の企業でのインターンシップ受け入れ」などで連携していくことを定めている。
-
大学倶楽部・専修大
相撲部が多摩桜の丘学園生と交流 中学生と一緒に土俵で汗流す
2023/8/29 10:00 612文字都立多摩桜の丘学園(東京都多摩市)の知的障害教育部門中学部の3年生約30人が6月30日、専修大学生田キャンパスの相撲道場で相撲部の稽古(けいこ)を見学し、相撲体験を楽しんだ。 多摩桜の丘学園は、高さ180センチの段ボールで作った力士によるトントン大相撲大会を2学期に予定。力士や行事を務める生徒が開
-
大学倶楽部・専修大
文学部・茂木美穂さん ラジオCMコンテストで最優秀賞受賞 JFN38局で放送中
2023/8/18 12:00 639文字全国の大学生や専門学校生が対象の「JFNラジオCMコンテスト2023~ラジオに乗せて、学校アピール~」で、文学部ジャーナリズム学科2年の茂木美穂さんの作品「『真実』篇」が最優秀賞を獲得。8月末まで全国FM放送協議会(JFN)38局で放送されている。 コンテストは、JFNが「学生自身の学び舎」をテー
-