新型コロナウイルス感染症に関連する研究プログラムの募集開始
立命館大学は、新型コロナウイルス感染症に関する調査研究からウィズコロナ社会形成に向けたさまざまな基礎研究や応用研究を支援する「Withコロナ社会提案公募研究プ…
公式HP:http://www.ritsumei.jp/
所在地:〒604-8520 京都府京都市中京区西ノ京朱雀町1
電 話:075-813-8300
立命館大学は、新型コロナウイルス感染症に関する調査研究からウィズコロナ社会形成に向けたさまざまな基礎研究や応用研究を支援する「Withコロナ社会提案公募研究プ…
立命館大学教養教育センターは、5月24日、「自由に生きるための知性とはなにか?」をテーマに、シンポジウムを開催する。なお、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点…
学校法人立命館は、3月13日に京福電気鉄道株式会社と地域社会の発展、人材育成への貢献を目指すために、連携・協力に関する協定を締結した。今回の連携を機に、産学連…
立命館大学スポーツ健康科学部の真田樹義教授は、厚生労働省が4月1日より75歳以上を対象に「フレイル健診」を開始することを受け、健康寿命を延ばすフレイル対策につ…
立命館大学は、IT環境があれば誰でも受講できるオンライン講座(MOOC:Massive Open Online Courses)の日本版、一般社団法人日本オー…
立命館大学ではパソコンやスマートフォンで誰でも学ぶことのできる無料講座(MOOC:大規模公開オンライン講座)をオンライン学習プラットフォームgaccoⓇ(ガッ…
立命館東京キャンパスでは、職務経験10年程度のビジネスパーソンを対象にしたリカレント教育プログラム「チェンジ・メイカー育成プログラム」を開講する。 第4次産業…
立命館大学薬学部の北原亮教授と生命科学部の寺内一姫教授らの研究グループが、シアノバクテリアの「体内時計」が200気圧(水深2000メートル相当)で、1気圧に比…
立命館大学は来年度、文学部の大幅な改革を実施する。学域の新設に加え、専攻を問わず横断的に学べる科目群を創設し、グローバル化や人工知能(AI)時代に対応した「文…