
順天堂大
公式HP:http://www.juntendo.ac.jp/ 所在地:〒113-8421 東京都文京区本郷2-1-1 電 話:03-5802-1006
-
大学倶楽部・順天堂大
医療看護学部・医療科学部合同チーム「第44回関東医歯薬科大学女子バスケットボール大会」で優勝
2023/5/22 12:00 1544文字順天堂大学の医療看護学部と医療科学部合同のバスケットボールチームが、5月6日から栃木県・関東ホーチキにしかた体育館で行われた「第44回関東医歯薬科大学女子バスケットボール大会」で優勝した。 同大チームが優勝するまでの最大の山場となったのは準決勝で、対戦相手は昨年秋の大会の決勝戦で敗れた杏林大。順天
-
大学倶楽部・順天堂大
保健看護学部 在留外国人の職業性ストレスとサポートをテーマにした公開講座を開催
2023/5/18 14:00 719文字順天堂大学保健看護学部は3月4日、「在留外国人の職業性ストレスとサポート」をテーマにした公開講座を三島キャンパスで開催した。会場とオンライン配信を含め、高校生から60歳代まで幅広い年代の25人が参加した。 同学部教員で基礎看護学が専門の山本哲子講師が、海外(ウズベキスタン)での看護経験、日本国内の
-
大学倶楽部・順天堂大
スポーツの魅力を学生が動画で表現! 「第4回スポーツムービー選手権」の受賞作品が決定
2023/5/18 12:00 741文字順天堂大学スポーツ健康科学部が、スポーツの魅力を動画で表現する学生コンペティション「第4回スポーツムービー選手権(SMC2022=Sport Movie Championship 2022)」を今年2月に開催、受賞作品を決定した。「スポーツムービー選手権」は、映像を通して日本のスポーツを盛り上げる
-
大学倶楽部・順天堂大
2024年に開設を構想している薬学部のホームページを公開
2023/2/22 10:00 388文字順天堂大学はこのほど、2024年に浦安・日の出キャンパス(千葉県浦安市)に新設する準備を進めている薬学部のホームページを開設した。薬学部では、特に医学部、医療看護学部などと連携した同大ならではの教育が受けられるほか、専門性の高い六つの附属病院で調剤・服薬指導の実習を受けられる。また、薬学教育の経験
-
大学倶楽部・順天堂大
「コロナで変わった医療現場のコミュニケーション」をテーマにシンポジウムを開催
2022/10/26 16:00 728文字順天堂大学は11月12日、「コロナで変わった医療現場のコミュニケーション」をテーマに、「第1回医療×『やさしい日本語』シンポジウム」を開催する。東京都との「医療現場への『やさしい日本語』導入・普及事業」の一環で、会場とオンラインどちらでも聴講できる。要事前申し込み。 第1部では、ラジオパーソナリテ
-
-
大学倶楽部・順天堂大
愛媛マンダリンパイレーツと研究協力協定を締結 選手を医学的・科学的にサポート
2022/8/9 12:00 490文字順天堂大学は、プロ野球独立リーグ「四国アイランドリーグplus」に加盟する「愛媛マンダリンパイレーツ」と、選手の投球障害予防や、競技力向上のためのコンディショニング方法の確立を目指し、研究協力協定を締結した。 同リーグは四国各県を拠点とする4球団が加盟しており、日本プロ野球(NPB)球団との交流試
-
大学倶楽部・順天堂大
第98回箱根駅伝出場 共同記者会見 オンラインで開催
2021/12/20 14:00 503文字順天堂大学は、来年1月2、3日に開催される第98回東京箱根間往復大学駅伝(箱根駅伝)に出場する選手と監督による共同記者会見を12月14日にオンラインで行った。同大は、11年連続、63回目の出場となる。 会見には、今夏に開催された東京オリンピックで3000メートル障害に出場し、日本選手として初めて7
-
大学倶楽部・順天堂大
医療現場に多様な性への理解を示す「アライ」
2021/11/19 16:00 355文字順天堂大学医学部付属順天堂医院(高橋和久院長)は、LGBTQsなど性的少数者をはじめ患者の多様な性のあり方に配慮した院内環境づくりの一環として、有志職員によるワーキンググループを5月に立ち上げた。活動の一歩として、多目的トイレへのレインボーステッカー掲示などを進めている。また、「アライ(Ally=
-
大学倶楽部・順天堂大
駅伝予選会で総合1位 箱根へ
2020/10/23 14:00 214文字順天堂大学の男子駅伝は10月17日に「第97回東京箱根間往復大学駅伝競走予選会」で総合1位となり、2021年1月2日、3日に行われる本選出場権を獲得した。 予選会ではスポーツ健康科学部1年の三浦龍司選手がU20(20歳以下)のハーフマラソン日本最高記録を打ち出し、日本人トップでゴールした。さらに、
-
大学倶楽部・順天堂大
動画「やさしい日本語」公開 外国人へのPCR検査で医療者が活用
2020/5/12 14:00 566文字新型コロナウイルスの感染の有無を確認するPCR検査(遺伝子検査)の検体採取で、通訳同行が困難な外国人に対応する医療者に活用してもらおうと、順天堂大学医学部医学教育研究室の武田裕子教授らが、動画「医療で用いる『やさしい日本語』-新型コロナウイルス検査編-」を作成し、公開している。 「やさしい日本語」
-
-
大学倶楽部・順天堂大
国内で唯一、小児にロボット支援手術を導入 実演動画を公開
2020/4/25 10:00 679文字順天堂大学医学部小児外科学講座は、国内で唯一、小児へのロボット支援手術を導入している。小さな子どもの体でも安全に行えるロボット支援手術を広く伝えようと、同講座の山高篤行教授がロボット支援手術の実演・解説動画を公開した。動画URLはこちら ロボット支援手術とは、手術支援ロボット「ダ・ヴィンチ」を使っ
-
大学倶楽部・順天堂大
共同研究講座「デジタルヘルス・遠隔医療研究開発講座」開設 フィリップス・東邦ホールディングス・旭化成・インターリハと
2020/3/20 10:00 743文字順天堂大は株式会社フィリップス・ジャパン、東邦ホールディングス株式会社、旭化成株式会社、インターリハ株式会社と共同研究講座「デジタルヘルス・遠隔医療研究開発講座」を2019年11月1日に開設した。 講座では遠隔診療システムと遠隔リハビリテーションモニタリングシステムを開発することで、患者自身のヘル
-
大学倶楽部・順天堂大
女子アスリートの成長を見守るアプリ 「スラリマッスル」リリース
2020/3/19 10:00 568文字順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科女性スポーツ研究センターは、成長期の女子アスリートの体づくりをサポートするアプリ「スラリマッスル」を開発し、2月27日にリリースした。 成長期の女子アスリートは、一般女子に必要なエネルギーのほか、運動エネルギーも消費する。そのためエネルギー不足に陥り、低身長、
-
大学倶楽部・順天堂大
体操・NHK杯 谷川翔が初優勝 兄・航2位
2019/5/24 10:00 1423文字体操の世界選手権(10月、ドイツ・シュツットガルト)代表選考会を兼ねたNHK杯は最終日の5月19日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで男子個人総合が行われ、谷川翔(かける)=順天堂大=が初優勝を果たした。4月の全日本選手権の予選、決勝とこの日の得点の合計で争われ、全日本覇者の谷川翔はこの日は3番
-
大学倶楽部・順天堂大
体操・全日本団体選手権男子で3連覇
2018/11/27 14:00 555文字体操の全日本団体選手権は11月25日、群馬県の高崎アリーナで男子が行われ、世界選手権団体総合銅メダリストの萱和磨、谷川航らを擁する順天堂大が6種目合計258・993点をマークし、3年連続6度目の優勝を果たした。世界選手権の種目別床運動で銅メダルの白井健三が率いる日本体育大は255・795点で2位。
-
-
大学倶楽部・順天堂大
千葉県白井市が特産のナシをテーマに体操 准教授助言など参考に完成 愛称募集
2018/9/16 15:00 280文字千葉県白井市は特産のナシをテーマにご当地体操「白井梨トレ体操第2」を作り、愛称を募集している。市内の小学生が考えた6候補から一つを選び、9月25日まで市のホームページなどから誰でも投票できる。 ナシ農家に教えてもらった剪定(せんてい)や花粉付けの腕の動きを取り入れ、順天堂大学スポーツ健康科学部の涌
-
大学倶楽部・順天堂大
男子体操・谷川兄弟 航と翔、競って五輪に 力の兄、柔軟性の弟
2018/8/16 12:30 1186文字2020年東京五輪で活躍が期待されている男子体操の22歳、谷川航(わたる)と19歳の翔(かける)兄弟(ともに順天堂大学)。代表選考会で安定感のある正確な演技を披露した航は世界選手権の、4月の全日本選手権を史上最年少の19歳2カ月で制して注目された翔は8月18日から始まるアジア大会の代表にそれぞれ選
-
大学倶楽部・順天堂大
被爆体験、次世代に 教師目指す橋本さん 亡き曽祖父の消息たどり
2018/8/15 15:00 1219文字「原爆や戦争について分かっていたつもりだった。でも、本当は何も知らないのではないか」 3年前の夏、広島県福山市出身で順天堂大学2年の橋本瀬奈さん(19)はそんな思いに駆られ、広島で被爆死した曽祖父の消息をたどった。そこには家族を愛した一人の青年の姿があった。曽祖父の死から73年後の今、橋本さんは教
-
大学倶楽部・順天堂大
入院中の子どもたちがパラスポーツに挑戦 大学院生や医師らとボッチャ体験
2018/7/6 14:00 758文字入院中の子どもたちにパラスポーツを楽しんでもらおうと、順天堂大学医学部付属順天堂医院(東京都文京区)で6月28日、「ボッチャ体験会」が開かれた。小児病棟で闘病中の3歳から中学3年生までの14人が2組に分かれ、それぞれ約30分間体を動かした。 ボッチャは6球のボールを投げて、白いジャックボール(目標
-
大学倶楽部・順天堂大
「医療者のためのLGBT講座」を開催 医師、看護師、学生が議論
2018/6/26 12:00 945文字医療現場における性的少数者(LGBTなど)に対する理解を深めようと、順天堂大学が6月18日、「医療者のためのLGBT講座」と題した講演会を開催した。会場の本郷・お茶の水キャンパス(東京都文京区)に医師、看護師や医学部生ら24人が集まり、患者への言葉遣いなど、課題と対応策を話し合った。 研究機関「電
-