特集

ユニバ・リポート

毎日新聞デジタルの「ユニバ・リポート」ページです。最新のニュース、記事をまとめています。

特集一覧

ユニバ・リポート

<報告>ハンディキャッパーのための電子書籍自炊セミナー−−毎日メディアカフェ

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
写真=毎日メディアカフェで開催されたセミナーのようす
写真=毎日メディアカフェで開催されたセミナーのようす

 紙の本を自分でスキャンしてパソコンやタブレット、スマホなどでいつでもどこでも読書が楽しめる電子本を作る「自炊」が注目されている。視力の落ちたシニアには文字が小さすぎて読めなかった原本も、電子化すれば拡大できる。全盲者もパソコンのスクリーンリーダー(画面読み上げソフト)を使って読み上げさせることができるからだ。

 電子メールでは視覚障害者と聴覚障害者が障害を意識することなく会話できる。このように障害の有無にかかわらず、誰もが利用できるユニバーサルデザインのデジタル技術やサービスを取り上げる毎日新聞ユニバーサロンは6月12日、国産活字OCR最大手のメディアドライブと音声読み上げなどアクセシビリティーに配慮した電子書籍自炊セミナーを開催した。セミナーは、OCR技術を音声読み上げ環境でも使いやすくする取り組みに…

この記事は有料記事です。

残り1672文字(全文2028文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月