ユニバ・リポート
グーグル、アンドロイド13に点字表示機能を標準搭載 今夏公開
2022/5/24 17:35(最終更新 5/24 17:37)
有料記事
658文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
グーグルはこの夏公開予定のスマートフォンの基本ソフト(OS)「アンドロイド13」に点字表示機能「BrailleBack(ブレイルバック)」を標準搭載すると発表した。アンドロイド13ではロック画面でのQRコード読み取りを可能にするなど大規模な機能向上を準備中で、画面読み上げや字幕表示など障害者の使いやすさに配慮したアクセシビリティーも強化する。
これまでアンドロイド端末の画面表示を外部の点字ディスプレーで表示させるためには、同社のアプリ提供サイト「Google Playストア」でスクリーンリーダー(画面読み上げ機能)「TalkBack(トークバック)」の点字表示機能である「ブレイルバック」をユーザー側でダウンロードして組み込む必要があった。アンドロイド13からは、ユーザー補助ページから点字表示を選択し、外部の点字ディスプレーの画面に表示…
この記事は有料記事です。
残り285文字(全文658文字)