KCIA 南山の部長たち 暗殺者、砕け散った理想
1979年10月26日、時の韓国大統領パク・チョンヒが酒宴の席で殺害された。2005年のブラックコメディー「ユゴ 大統領有故」でも描かれたこの衝撃的な暗殺事件…
ベテラン映画記者が一本の映画をさまざまな視点から論評を加えます。チャートの裏側も紹介。
1979年10月26日、時の韓国大統領パク・チョンヒが酒宴の席で殺害された。2005年のブラックコメディー「ユゴ 大統領有故」でも描かれたこの衝撃的な暗殺事件…
チベットの草原で牧畜をしながら暮らす、夫婦と夫の父親、3人の息子という3世代の家族。子供たちが避妊具を風船にして遊ぶいたずらをしたことがきっかけで、妻(ソナム…
文豪チャールズ・ディケンズの半自伝的小説の映画化だ。ビクトリア朝時代のイギリスが舞台。デイヴィッド(デブ・パテル)は継父の暴力に反抗し家から追い出され、ロンド…
毎週、土曜日か日曜日の昼間には、東京都内のシネコンに立ち寄る。映画を見なくても、いわゆるのぞくだけのときもある。仕事ということもあるが、とにかく足が向いてしま…
事情を抱えた運転手と横柄な雇い主。何度も見たような組み合わせ。格差コンビが狭い空間を共有して移動するうちに、親密感や連帯感が生まれるのも、お決まりの展開だ。し…
かつて泥棒王と呼ばれ引退していたブライアン(マイケル・ケイン)は、妻の急逝後に知人のバジルに誘われ、ロンドン随一の宝飾店街ハットンガーデンの銀行の貸金庫での窃…
ロサンゼルス郊外で1人暮らしをしている元演劇評論家のクロード(ブルース・ダーン)。妻亡きあと、悠々自適のリタイア生活を送っている。ある日、目にしたのは、若き日…
映画界に、何度目かの試練のときである。先週発令された1都3県に及ぶ緊急事態宣言により、多くのシネコンがその地域で最終上映の終了を午後8時までとした。これで、大…
新しい年が始まったばかりなのに、なんだか前途多難。こんな時は、ほんわかした韓国作品で初映画館はいかが。 チャンシル(カン・マルグム)は40歳の映画プロデューサ…
毎時01分更新
小中学校で「臨時教員」への依存度が高まっている。文部科学省…
米国のバイデン新大統領が就任し、注目されるのが米中関係だ。…
仙台支局の記者からバトンを受け継ぎ、福島支局の記者が福島県…