特集

桜を見る会

安倍首相主催の「桜を見る会」に首相の後援会関係者が多数招待され、「公費の私物化」と批判されています。

特集一覧

桜を見る会の批判封じる「火消し」は「本丸直撃案件」を鎮火できるのか

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
来年度の「桜を見る会」の中止について記者団の質問に答える安倍晋三首相=首相官邸で2019年11月13日午後6時44分、川田雅浩撮影
来年度の「桜を見る会」の中止について記者団の質問に答える安倍晋三首相=首相官邸で2019年11月13日午後6時44分、川田雅浩撮影

 菅義偉官房長官は13日の記者会見で、首相主催で毎年春に新宿御苑で開かれる「桜を見る会」について、招待基準や参加者数などを見直すため、2020年の開催を中止すると発表した。21年以降は予算や招待者を削減した上で再開する方針だ。第2次安倍内閣発足後に支出や参加者が増えた上、安倍晋三首相の後援者が多数参加したことが明らかになり、「公的行事の私物化」との批判が出ていた。政府は「見直し」を前面に出すことで野党の批判をかわし、早期の幕引きを図る考えだ。

この記事は有料記事です。

残り2870文字(全文3093文字)

【時系列で見る】

関連記事

あわせて読みたい

この記事の特集・連載

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月