連載

世界の雑記帳

ロイター通信から、「へぇ~」と思わず声を上げそうな海外のニュースをお届けします。随時更新。

連載一覧

世界の雑記帳

WHO、ビデオゲーム中毒を「疾患」に分類

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
 6月18日、世界保健機関(WHO)は、国際疾病分類(ICD)の最新改定版を公開し、ビデオゲーム中毒を新たに精神衛生疾患に分類した。写真は12日カリフォルニアで撮影(2018年 ロイター/Mike Blake) 拡大
 6月18日、世界保健機関(WHO)は、国際疾病分類(ICD)の最新改定版を公開し、ビデオゲーム中毒を新たに精神衛生疾患に分類した。写真は12日カリフォルニアで撮影(2018年 ロイター/Mike Blake)

 [ロンドン 18日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)は、国際疾病分類(ICD)の最新改定版を公開し、ビデオゲーム中毒を新たに精神衛生疾患に分類した。

 WHOは、デジタル・ビデオゲームへの依存を、生活における他の関心より優先される「持続的で繰り返すゲーム行動」と定義した。

 WHOの専門家は、世界的な調査で見られた一部最悪のケースでは、睡眠、食事、仕事や学校その他日常の行動をすべて排除し、最大で1日20時間ゲームをしていた例があると指摘。ゲーム利用者の中で問題に発展するケースは少数と強調しながらも、初期の兆候を認識すれば予防できる可能性があると述べた。

 今回の改定は「ICD─11」に反映され、2019年5月の総会で発表、2022年1月に発効するという。

 この決定に対し、ゲーム推進団体は、ゲームは「安全に良識を持って、世界で20億人以上が楽しんでいる」と表明。ゲームの「教育、治療、娯楽的価値」は十分に確立・認知されているとして、WHOに再考を求めた。 

あわせて読みたい

この記事の特集・連載

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月