藤田保健大病院

重度脳損傷の病床設置 リハビリまで実施

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
自動車事故による重度の脳損傷患者が専門病床に入院するまでの典型的経過
自動車事故による重度の脳損傷患者が専門病床に入院するまでの典型的経過

 交通事故の被害者対策を担う国土交通省所管の独立行政法人「自動車事故対策機構」は6日、事故による脳損傷で最重度の障害を負った患者を治療する専門病床(5床)を、藤田保健衛生大学病院(愛知県豊明市)に委託すると発表した。これで機構の専門病床は全国9カ所計295床になる。事故直後から患者を受け入れ、リハビリまで一貫して行う新しいタイプの専門病床(一貫症例研究型)で、来年1月から患者を受け入れる予定。

 機構は自賠責保険の資金を活用し、50~80床の「療護センター」4カ所と、一般病院に委託してセンターに準じた治療を行う「委託病床」(12~20床)4カ所を運営。「遷延(せんえん)性意識障害」と呼ばれる最重度の患者が手厚い治療とリハビリを最長3年間受けられる。

この記事は有料記事です。

残り300文字(全文627文字)

あわせて読みたい

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月